
1:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:39:29.66 ID: ID:BqXi1pJS0
マッマ「あら…詰め替え用の洗剤が半分余っちゃったわ…キッチンクリップで袋止めておきましょ」
ワイ「空になってから詰め替え用入れれば全部入るようになっとるで」
マッマ「でも気付いたから事前に入れておいたほうが良いかなと思ったのよ〜」
ワイ「えぇ…」
もう認知症か?勘弁してくれや😭
2:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:40:37.15 ID: ID:6+wCFvR5d
まあ使いたい時に無くなってるとムカつくから気持ちはわかる
10:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:42:51.92 ID: ID:BqXi1pJS0
>>2
ただ詰め替えればええだけやろ
トイレットペーパー途中でなくなる度にムカついとるんか?
43:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:54:04.87 ID: ID:6+wCFvR5d
>>10
それは普通にちょっとムカつくやろ
3:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:41:07.21 ID: ID:5MxXxmCRr
まとめて入れるかそうじゃないかの違いだろ
12:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:43:47.18 ID: ID:BqXi1pJS0
>>3
詰め替え用余ってわざわざ輪ゴムやクリップで止めて保存してるのガイジやろこんなん…
4:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:41:07.90 ID: ID:BqXi1pJS0
最近こういう奇行が目立つんだがどうすればええんや
5:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:41:22.35 ID: ID:9T/UIt4/0
切れよ
6:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:41:49.60 ID: ID:dO19WkIC0
認知症というかどうせずっとそんなやろ
16:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:45:22.28 ID: ID:BqXi1pJS0
>>6
ここ数年で急にひどくなったんや
マッマ「次の人が開けやすいようにペットボトルのキャップゆるめにしめておきましょ!」
ってやってパッパが中身こぼしてぶちぎれてたで
22:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:47:47.73 ID: ID:XebnXJ8x0
>>16
パッパ以外は爆笑やな
38:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:51:05.85 ID: ID:6Pmefozj0
>>16
詰め替えはギリギリ理解できなくもないけど、この話の方が普通にヤバいやろ
45:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:54:24.50 ID: ID:7OuYrP2Hr
>>16
これはガイジ
49:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:55:15.28 ID: ID:NBOQarsXr
>>16
ガイジというかただの笑い話やんけ
7:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:41:56.52 ID: ID:NBOQarsXr
母ちゃんめっちゃババアやな
9:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:42:39.98 ID: ID:S2mQRYGq0
同じこと繰り返さなければ大丈夫や
11:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:43:35.53 ID: ID:Z2bY3Cou0
イッチ頭悪そう
13:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:43:52.67 ID: ID:hN9e9tEfM
脳みその詰替え用は売ってへんのやね🥺
14:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:44:08.08 ID: ID:W0C6VGYX0
使いたいタイミングで切れると面倒だから気付いた時にって気持ちはわかる
イッチの理屈ももちろんおかしくはないが実務者がやりたい様にやるのがええぞ
15:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:44:13.16 ID: ID:hexZjdo+0
詰替え用の増量とかいう標準ボトルに入りきらず微妙に余る戦犯
18:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:45:54.76 ID: ID:/RIhL+5Aa
あのさぁ今の詰め替え用はキャップついてるだろ😅
19:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:46:41.90 ID: ID:9T/UIt4/0
>>18
ついてないけど
23:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:47:49.20 ID: ID:/RIhL+5Aa
>>19
はぁ?
29:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:49:13.58 ID: ID:7k7MGEIYM
>>18
粉末タイプの話だろ…
20:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:46:42.15 ID: ID:W0C6VGYX0
5回分位詰め替えられるデカイの買って来たらみんなハッピー
21:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:47:05.71 ID: ID:gkDKdZS40
家事手伝いしないイッチには関係ないやろ
28:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:48:56.82 ID: ID:BqXi1pJS0
>>21
いやしとるから「ん?なんやこれ?」って気づいたんや
24:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:48:19.06 ID: ID:MWUw/oJv0
女にいるバカなタイプやん
25:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:48:44.77 ID: ID:FsXigCnYa
知的障害者はいっちゃってるやん
26:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:48:51.00 ID: ID:B7CgvsCSa
不意に無くなった時に詰め替えるのめんどくさいからな
ワイはマッマを支持するで
34:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:49:40.82 ID: ID:W0C6VGYX0
>>26
これ
全く理解できない奴はこどーじ確定
27:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:48:53.24 ID: ID:hN9e9tEfM
守ってやらなあかんで
30:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:49:27.38 ID: ID:y9vB5IoM0
早めに病院連れてったほうがええで
31:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:49:27.98 ID: ID:XeIPIG0P0
マッマってよくわからん事するよな
32:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:49:33.49 ID: ID:Q/tz/KgE0
家事は全部イッチがやったら解決や
33:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:49:34.51 ID: ID:9XTq3eRZ0
あらゆる物の詰め替え用が常に2個あるわ
棚から溢れてて正直邪魔なんよ
35:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:50:34.81 ID: ID:NBOQarsXr
なくなったら入れるってめんどうやない?
36:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:50:51.04 ID: ID:8hZxlG0WM
また半分になったら残りも入れるやろし問題ないやろ
37:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:50:55.96 ID: ID:0tGaMVNWd
余計なお世話する系やな
39:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:51:17.21 ID: ID:Y5Yg72QA0
普通はスクリューキャップ付きの詰め替えを買ってそれを使うよね
40:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:51:35.88 ID: ID:QHl9t7EG0
ワイんとこは粉のニュービーズやぞ
41:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:52:45.26 ID: ID:9XTq3eRZ0
かかる手間と得られる利益が釣り合って無い的なのはあるある
42:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:52:59.89 ID: ID:3nz5rWZSM
マッマ60って自分幾つだよ…
44:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:54:17.62 ID: ID:vOg8bkjTM
多分年取ると面倒くさい気持ちが強くなるんやろな
普通の人からすると手間2倍になるから理解不能なんやけど年取ると気力が無い時が出てくるからマッマはきっとそれに備えてるんや
52:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:56:08.00 ID: ID:p2K62n8XM
>>44
時間あるからやない?
やることないから半分でも詰めとこってなってそう
46:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:54:50.89 ID: ID:C3Ud6gDWM
詰め替え用買うやつはバカや
54:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:56:36.49 ID: ID:W0C6VGYX0
>>46
物によっては結構単価変わるからなあ
47:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:54:58.89 ID: ID:E2kM6+mv0
「つめかえ2.2回分!」
いや0.2部分いらんやろ…
48:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:55:09.43 ID: ID:x5aWp/toM
詰め替えって7割位しか埋まらんくない?
ガイジワイはそれがイライラするから容器に入ったのかってまう
51:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:55:57.48 ID: ID:DW7nP/Ckd
詰め替え用って普通2.3回分詰め替えられる大サイズのやつ買うよね🙄
53:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:56:13.26 ID: ID:E2kM6+mv0
洗剤ボトル→特価198円!
1回分つめかえ→特価298円!
???
55:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:56:47.11 ID: ID:9XTq3eRZ0
>>53
プリンターのインクみたいやな
56:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:57:14.64 ID: ID:gSbJLWsp0
使い切りじゃなくて蓋できる詰め替え用置いとけ
57:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:57:31.23 ID: ID:d7W2eu7l0
継ぎ足し継ぎ足しは菌が繁殖するからやめさせといた方がええぞ
58:風吹けば名無し : 2022/08/02(火) 16:58:07.18 ID: ID:/jAnq1MJ0
女はぶん殴れ
そうすりゃ大体言うこと聞く
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659425969/
コメント