
1:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:03:41 ID: Sxa82vpU0.net
それ以降どこで見つけてきたんやってくらい我が家の虫が殺戮されるようになった
こわいわ
3:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:04:41 ID: Hede+5mGM.net
外で仕留めて持ってきてるんやで
4:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:04:44 ID: Iw+C6OUk0.net
優秀なハンターを育て上げてしまったな
2:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:04:08 ID: qTkq8SXZ0.net
そうなんだ
5:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:04:44 ID: cFm7TWYj0.net
そうなんですね!
6:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:05:49 ID: LZb4bSGMa.net
チュールは?
7:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:06:21 ID: lvdfjtc+0.net
ニャンカスは好かんがこれはエエ子
8:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:08:07 ID: xGULrkL8M.net
かしこいやん
9:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:08:08 ID: CJkz14pY0.net
自作自演やぞ
10:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:09:33 ID: tIVWmLt1M.net
よくネズミ狩って来るんやがご褒美のチューするのに躊躇してまうな
11:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:10:26 ID: iNDzC51J0.net
見てんか
見てんか
12:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:11:12 ID: dM6hQIKB0.net
見せに来るのは料理してくれやって意味らしいで
13:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:14:05 ID: 58YuaPUy0.net
最後の獲物は最大の害虫であるイッチ
15:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:15:23 ID: sAzdwSe20.net
外から連れて帰ってきてるんとちゃうの
16:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:20:56 ID: yjwnESsDM.net
ワイの家のネッコはGみてファッ!!?ってなって飛び跳ねてた
退治してくれん🥺
18:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:42:31.66 ID: BXgV6qKgM.net
>>16
かわいい
20:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:44:00.63 ID: jm4ug5f50.net
>>16
無能猫😅
17:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:39:01.59 ID: epoCrYXD0.net
ワイの家のネッコはちんまい蜘蛛にもビビるような小心者や
19:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:43:34.02 ID: mT4QqLqq0.net
キッズのワイが高熱でうなされとる鼻先で捕ってきたGをパリパリ食っとった
距離感おかしくなってトラぐらいに見えた
以来ネコ嫌い
21:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:47:33.69 ID: tAgopl3Y0.net
とりあえず掃除しようや、マシにはなるかもしれん
14:風吹けば名無し : 2022/07/12(火)04:14:16 ID: ub8sCk/e0.net
裏で養殖してるんやでそれ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1657566221
コメント