1: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:54:00.35 ID:2BOq9Lw00.net
東雲
辰巳
上空から見た東雲と辰巳
2: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:54:12.47 ID:zYiHw7eEH.net
ヒエッ…
3: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:54:25.81 ID:G55f2mf4H.net
辰巳民の劣等感やばそう
4: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:54:44.96 ID:1N5P17XdH.net
格差社会やな
5: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:55:16.45 ID:PjLj7cD7H.net
と、東雲…
6: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:55:34.13 ID:UNed6TE2H.net
でも東雲も辰巳の人もみんな同じイオン使ってるんやで
16: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:56:52.55 ID:hiUi6tiH0.net
>>6
ここの地形知らんけどふつう高所得者はイオンには行かんと思うが違うんか?
ちなワイも都内だがイオンには行かんしどこにあるかも知らん
20: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:57:39.45 ID:o18YO2qz6.net
>>16
東京の沿岸部とかは割とイオン多いで 品川の辺りとか
7: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:55:41.60 ID:4lMUZg5xM.net
エロ同人RPGによくある普通の街とスラム街が隣り合ってるやつじゃん
8: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:55:50.43 ID:T5fpEU+KH.net
辰巳ってなんか倉庫が多いイメージや
9: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:55:58.62 ID:i/uFBnFo0.net
黒いプリウスが哀愁を誘うな
61: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:05:11.18 ID:Hrpomp+z0.net
>>9
タクシーやんけ
10: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:56:12.98 ID:o6FxVXRkH.net
平均年収が3倍くらい違いそう
12: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:56:20.41 ID:z+u9BnxK0.net
辰巳何もないんよな
14: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:56:34.75 ID:1LIqvDwe0.net
>>12
プールがある😡
19: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:57:18.83 ID:z+u9BnxK0.net
>>14
それいうなら公園もあるけど
30: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:59:04.63 ID:1LIqvDwe0.net
>>19
ポートストアもあるから
51: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:02:49.34 ID:z+u9BnxK0.net
>>30
プール横のコンビニやん
54: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:03:03.41 ID:DoabaUl1d.net
>>30
なんやこれ
ローソンじゃないんか
15: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:56:40.09 ID:pL4ZcZd5H.net
3枚目シムシティみたいやな
18: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:57:04.43 ID:XYJNq1jOa.net
地震起きたら死ぬのはどっちも一緒やろ
ならランニングコスト低い方がええんちゃうか
22: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:57:45.66 ID:Wl1SmxjUH.net
それなら豊洲と枝川の格差もひどいで
24: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:58:21.08 ID:YcQYUAkHa.net
東京都民ってどうやって暮らしてるんや
105: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:13:33.81 ID:6tTRnO/ka.net
>>24
ギリギリでも東京住みってステータスを守るために頑張ってるんやで
25: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:58:23.23 ID:TrfKeSGca.net
白人と黒人の住居格差みたいなの思い出したわ
27: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:58:43.48 ID:Ssk/q3sCH.net
辰巳は駅前何も無いからな
28: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:58:48.55 ID:ozC+0A9u0.net
地震や洪水来たらタワマンヤバそう
29: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:59:03.86 ID:JNVBbH6tM.net
このタワマンに住んだら買い物でさえ底辺と同じ場所でしたくないやろな
31: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:59:14.94 ID:i8wlCMuXM.net
それでも東京だから物価や家賃高いんでしょ?😰
32: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:59:37.87 ID:P9bA+1jBM.net
豊洲に住むのが罰ゲーム
34: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 10:59:54.40 ID:67lnj0fEH.net
江東区は富裕層と貧民の格差が一番やばい区だと思ってる
35: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:00:03.65 ID:1LIqvDwe0.net
団地に住んどるのが一律で低所得者とは限らんで
駐車場に外車停っとるのはよくある話
39: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:00:59.39 ID:pgZJ8eY8H.net
>>35
団地って低所得者じゃないと住めないやろ
36: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:00:23.48 ID:Apabejgx0.net
江東区って何もないよな
37: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:00:31.01 ID:pgZJ8eY8H.net
建て替えてやれよそろそろ
マジでボロボロやん
40: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:01:10.25 ID:HdJ7g7BCa.net
東雲辰巳って名前の人いそう
42: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:01:24.69 ID:pRx562XMd.net
全部タワマンの上にでっかい板乗せたらその上にまたなんか建てれそうやな
43: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:01:47.13 ID:kJBq/znmd.net
東運は結構栄えとるからな
44: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:01:50.08 ID:+UkGjae80.net
本当の金持ちは平屋に住んでる
高層有り難がるのは、庶民の感性でしょ
55: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:03:15.57 ID:34cL1eux0.net
>>44
両方好むのが金持ちだぞw
お前のそういうクソみたいな偏見も拘りもないからなw
70: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:07:37.65 ID:+UkGjae80.net
>>55
まあそうかもな
俺の知ってるとんでもない金持ちがそうだってだけかも
45: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:01:52.80 ID:h28R9mU7r.net
天王寺と新今宮の方が凄いやろ
48: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:02:03.38 ID:lURLZwsFp.net
漫画でよくこういう格差シーンあるやん
アレや
49: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:02:18.83 ID:cNZEtqlo0.net
東雲は昔から高層マンションが凄かったからな
りんかい線使っていると嫌というほど凄さが実感できる
50: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:02:25.09 ID:CJnJyRVCd.net
何億もするタワマンなんて皆よう買えるわ
4000万の一軒家すら手が届かん
68: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:07:07.42 ID:9zWRfe3A0.net
>>50
ハズレなら6000万円くらいからあるで
買えないけど
58: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:03:51.81 ID:7dBsWoCwa.net
やっぱ社会主義国だよな!
62: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:05:15.32 ID:aJlLVF9l0.net
格差ってほんま嫌いや
10倍の給料を貰ってる人は10倍の仕事をしてるとかありえんやろ
71: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:07:57.04 ID:mcnW8CYgF.net
>>62
無価値な仕事ほど高所得だからな
芸能人とかスポーツ選手とか
こいつらが一斉に死んでも社会の運営になんの問題もない
底辺の店員や清掃員が一斉に死んだら混乱は必至だろうが
82: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:09:26.38 ID:RlALJ1hHd.net
>>71
どれだけ大切かじゃなくて誰でもできるのかどうかやしな
84: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:09:42.45 ID:aJlLVF9l0.net
>>71
たしかにそれはそうやな
もっと生活に絶対に必要な仕事の最低賃金あげてほしい
63: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:05:40.48 ID:BYgQhX9Nd.net
日本は超格差社会だからな
64: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:06:04.59 ID:+x2Sfc29p.net
下の団地大阪にいっぱいあるで
平野区とか
65: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:06:47.59 ID:/TGiaCN20.net
下克上はじまりそうな地域やな
69: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:07:27.60 ID:Zbj56S8Ga.net
ワイ佃に住んどるけどなにも思わんで
昔からいる人達なんやなぁくらい
76: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:08:23.57 ID:LU1NgGAEH.net
>>69
でもやっぱり辰巳住民は見下されてるんやろ
73: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:08:06.24 ID:GMzPIxEj0.net
格差っていうけど辰巳って普通に住もうとしたら家賃結構高いよな
74: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:08:07.33 ID:W+WlfVbz0.net
でも家賃は圧倒的に安くて利便性大差ないんやろ?
75: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:08:19.14 ID:9Ul1VsfvM.net
80: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:08:49.76 ID:ZQK7PuCHH.net
辰巳の子と遊んじゃだめって言われるのかな
85: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:10:07.80 ID:Wl1SmxjUH.net
東雲のタワマンから辰巳の団地を見下すのは気持ちがええやろな
88: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:10:48.88 ID:HmzDxK/Xa.net
ヨハネスブルクやん
壁ないだけマシやろ
91: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:11:30.36 ID:sTLOfMmaH.net
晴海、豊洲、佃、東雲とかいうタワマン四天王
96: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:12:32.67 ID:YOiY658F0.net
>>91
晴海とかいうタワマン四天王でありながら辰巳のような地域を擁する地区
92: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:11:41.66 ID:4eTtfHaL0.net
液状化凄そう
97: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:12:45.99 ID:02VMb51P0.net
辰巳軍が攻めてきそうで怖い
104: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:13:25.09 ID:9zWRfe3A0.net
>>97
戦争始まったら橋落とすんなやろ
99: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:12:51.33 ID:Q7N3ozjPa.net
中身はそんな変わらんやろ
107: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:13:59.75 ID:0fd49hXJ0.net
これ半分リオデジャネイロだろ
109: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:14:13.59 ID:B8LQZ4670.net
どっちも地震のときの液状化とか大丈夫なんやろか
119: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:17:45.21 ID:A0fi+2ca0.net
いうて東雲は最近の団地ってだけやけどな
辰巳は再開発も計画されてるしそのうち変わるんやない?
122: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:18:25.18 ID:lEqY3SqI0.net
辰巳もほうがゆったり暮らせそうやなあ
128: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:19:45.59 ID:1LIqvDwe0.net
マツコがよう東雲のイオン使ってるって言うとるがなんでやろ
133: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:20:33.78 ID:wpP+0pB9r.net
>>128
24時間空いてるから
130: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:19:51.64 ID:NJrptJgDa.net
東京って大半が底辺しかおらんよな
135: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 11:20:49.93 ID:kTm7+13d0.net
人は皆平等ではない
引用元: 【悲報】東京の格差、いくらなんでもやばすぎるwwww
コメント