
1:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:26:37.82 ID: ID:2H7LY6SH0
さすがにもうおらんよな?w
マイナポイント第2弾実施中!#マイナンバーカード の新規取得等で最大5,000円分
— マイナンバー制度@マイナポイント第2弾申込受付中! (@MyNumber_PR) July 4, 2022
健康保険証としての利用申込み、公金受取口座の登録で、
それぞれ7,500円分のマイナポイントがもらえる!
最大20,000円分の #マイナポイント!
詳しくはこちらマイナポイント事業( https://t.co/epm1LVRfnI)
2:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:27:05.54 ID: ID:2H7LY6SH0
え?まだなの?w
4:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:27:23.20 ID: ID:oua8NGy80
まだやわ
マイナンバーカードはかなり前から持ってるけど面倒やねん
13:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:28:57.40 ID: ID:2H7LY6SH0
>>4
めんどくさがり屋やなあ😅
5:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:27:52.11 ID: ID:u9ZFfdlba
正直端金やしなあ
7:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:28:03.32 ID: ID:GdA2lN3Fd
昨日嫁と一緒に申し込んだわ
10:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:28:22.01 ID: ID:Hlk4zLa60
ゲットしたけど何に使ったらいいのかわからん
16:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:29:28.66 ID: ID:2H7LY6SH0
>>10
あらまーw
12:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:28:37.86 ID: ID:S2tkoRXad
前のもらったポイント関係なしで2万?
17:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:29:32.48 ID: ID:GdA2lN3Fd
>>12
保険証登録7500
口座登録7500
前の5000 やぞ
14:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:29:09.42 ID: ID:M647rFpGd
むしろまだ早いやろ
23:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:30:07.34 ID: ID:FheixPco0
ミスってPayPayにしてもーたわ
今回はSuicaかau PAYやったわ😭
24:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:30:26.61 ID: ID:pe6edTgud
前回の5000のときはおまけくれるところ選んだけど今回はそういうのないんかな
25:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:30:34.31 ID: ID:hzFy1KHxM
必要性がないし
こんな怪しいカードはいらん
34:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:31:18.84 ID: ID:GdA2lN3Fd
>>25
国がやってる事が怪しいとかなんやねん
26:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:30:34.84 ID: ID:lZVIczdLM
ワイは紐付け用の口座開設中や
29:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:30:44.50 ID: ID:0FRX7m9N0
いつまでや
35:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:31:22.35 ID: ID:2H7LY6SH0
>>29
急がな終わるぞw
49:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:33:52.97 ID: ID:pe6edTgud
>>29
9月末までにマイナンバーカード用意しておけば来年2月末までや
急ぐ必要性0
30:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:30:55.71 ID: ID:25Xph9nV0
申請期限は9月末までらしいな
ワイのマッマも言ってたからやらなあかんわ
31:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:30:59.01 ID: ID:dc7oy8JU0
もう使い切った
すくねーよ
32:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:31:16.88 ID: ID:3gE70qGX0
簡単やぞ
33:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:31:17.78 ID: ID:wswH4Kw40
早くやらなきゃって思いながら2週間たった
早くやらなきゃ…
38:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:32:00.63 ID: ID:v2+jOWPx0
現金で貰えねーの?クソやな
39:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:32:23.15 ID: ID:Z7wyNaYp0
1万7000円届いたで🥺
40:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:32:26.78 ID: ID:1Jktbwm5d
カードは平日に取りにあかなあかんのやろ?
44:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:32:51.16 ID: ID:hzFy1KHxM
>>40
そんなふざけた対応じゃ作らないわ
41:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:32:29.19 ID: ID:29wvQ8p1r
国の中枢が統一協会だらけなのにたった2万で個人情報わざわざ晒すとかもうね
47:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:33:26.41 ID: ID:SUWbGSWk0
>>41
なんかデメリットあるか?
そもそも保険証の情報なんて最初から国が知ってるやろ
54:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:34:37.59 ID: ID:QUosUG4r0
>>41
国が個人情報持ってないと思っとるんか草
55:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:34:50.78 ID: ID:BtoeLCo3M
>>41
やるかどうか関係なく晒されてる定期
43:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:32:39.60 ID: ID:25Xph9nV0
第一弾て最大5000円分だったんだな
その当時必死にやってた奴らは5000円のポインツのためにやってたんか
52:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:34:33.95 ID: ID:YBXsVcHt0
ワイニート市役所行くのがヤダヤダ🥺
59:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:36:09.49 ID: ID:Kt9/ckEk0
1人分まだ付与されてないんやが
もうちょっと待ってみて言われたけど時間経っても付く気しないんやが
60:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:36:14.99 ID: ID:x1vbeS8da
マイナンバーカードない
62:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:36:54.19 ID: ID:zB1Sne/Vp
混雑してるから最初からやり直せってずっと出てくるんやが
64:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:37:08.50 ID: ID:TTBy9vn6a
申請翌々日受け取って現金化の済ませた
66:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:37:31.91 ID: ID:+BO6rrzsp
Suicaにしたよ
ここから新幹線引き換えに使うわ
69:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:38:42.28 ID: ID:hzFy1KHxM
平日受け取りにこい
仕事があるとかそんな理由はうけつけん
なんてふざけすぎ
76:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:40:01.41 ID: ID:bJRJHrql0
>>69
普通に土日にやってるとこいけよ
70:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:38:42.65 ID: ID:qTZqnnZb0
すくねーわ
72:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:38:49.25 ID: ID:CYBM5Ryt0
ペイペイにしてペイペイカード作って何でもいいから3回使ったら
そっちからも結構なポイントもらえたはず
80:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:40:23.60 ID: ID:Y0+2OOK/a
友達とかに聞くとやってないやつが大半なのビビる
89:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:42:14.65 ID: ID:8WX8mbe00
ワイはマイナポイントでロジクールのゲーミングキーボード買う予定やで
すまんな
95:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:43:54.52 ID: ID:Gu4eRmIZ0
マイナンバーカード申請中や
97:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:44:07.58 ID: ID:6NmCT95j0
保険証と公金受け取り口座もやんなきゃいけないんか…
めんどい
98:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:44:24.82 ID: ID:rWbYTunR0
9月末までなんか
まだ慌てんでええな
155:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:57:28.99 ID: ID:dZE2sYkjM
>>98
カード作る期限がそれや
紐づけの期限はさらに先の2023年2月末
106:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:45:34.99 ID: ID:EjMPpo3wr
au payにしたら現金化されて草生えた
国の目論見は消費の活性化なのにええんかこれで
111:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:46:15.91 ID: ID:v2+jOWPx0
今やろうとしたけどPayPayがなんか2種類あってわからん
117:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:47:54.35 ID: ID:34yPCNA20
口座に紐付けってどこでするんや
119:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:48:57.10 ID: ID:yBPgiMns0
まぁ作るの面倒くさいのは同意だわ
一度作ったら住民票とか印鑑証明とか役所行かなくて済むのは楽でええぞ
目先の楽を取るか後の楽を取るかだな
125:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:50:35.33 ID: ID:EHS3dR4hM
すぐ15000貰えるのええよな
もう4000ポイントしかない😢
132:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:52:25.34 ID: ID:kl3i+hPoa
9月までだよな
さっさとやらんと
137:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:54:50.36 ID: ID:h4k5+r8E0
ワシが使ってる決済方法がひとつもないのが困る
TポイントかPontaポイントならほぼ現金になるんやけどな
146:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:55:55.04 ID: ID:8JlKDQzia
>>137
普段何使っとるんや?
164:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:58:50.45 ID: ID:h4k5+r8E0
>>146
クレカしかつかわんが対象やない
1万以上の買い物するのはAmazonかヨドバシやし
151:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:56:59.99 ID: ID:GD4pFwDDa
楽天ポイントは2日後に付いたで
楽天edyか何かはもっと遅いらしい
153:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:57:02.74 ID: ID:EHS3dR4hM
2万円チャージしないと5000貰えんのか
面倒臭いなぁ
162:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 11:58:12.26 ID: ID:HBzVHiMw0
お前らみたいなアホが現金化しないためにポイントなんだよ
普通に普段お前らが大好きなPayPayで使っとけよ
172:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:00:27.85 ID: ID:+lbe4/fJ0
マイナンバーカードまだ申請してないわ
なんかしんどい
180:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:01:56.02 ID: ID:JcuyyQWz0
マイナンバーカードを普及させようと頑張るほど胡散臭くなるのは草なんだ
197:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:05:09.80 ID: ID:xs1XwBK/0
マイナンバーカード発行しようとしたら写真データ用意するのだるくてつまずいた
免許証と同じでええやん
201:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:05:47.21 ID: ID:C0B1pHfea
>>197
写真なんてスマホあればすぐ撮れるやろ
200:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:05:44.29 ID: ID:SkunLwvj0
免許持ってないからマイナンバー発行しないと身分証明できんから発行するわ
210:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:06:46.04 ID: ID:YaPA4S5Ta
写真はスマホで撮ったやつでもいいこと知らんやつ多いな
213:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:07:09.67 ID: ID:VZbHsDUmd
2万くれるっつってんのに貰わないって凄いな
余程余裕のある生活なんやろ
216:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:07:41.27 ID: ID:71XUyUTD0
カードの申請から発行までに1ヶ月以上かかるのがなんか面倒くさくて申請してないわ
244:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:13:02.09 ID: ID:SJkdt28Wa
そういえばカード作る時に設定した暗証番号忘れたんだけど必要?
247:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:13:14.72 ID: ID:HWM+Qb25M
>>244
4桁は必要
251:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:14:17.08 ID: ID:SJkdt28Wa
>>247
終わった...
キャッシュカードみたいにロックさえされなければ何通りしかないけども
256:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:14:55.24 ID: ID:HWM+Qb25M
>>251
役所いくしかねえな
270:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:16:52.46 ID: ID:SJkdt28Wa
>>256
だっる!まあ2万のためや仕方ない
245:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:13:08.90 ID: ID:xKD3mmVnd
今回のamazonセールで使ったやつ多そう
255:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:14:53.21 ID: ID:XXLoeaxw0
もう使ったなあ
261:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:15:08.82 ID: ID:0oHTcyUT0
バレなかったものがバレるとかアホなのかな
なんも変わらんわ
作ってないやつの信用が下がってるだけやぞ
264:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:16:11.02 ID: ID:tdwdqBgY0
すまん
役所職員やけど持っとらんわ😅
267:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:16:41.34 ID: ID:OxO1zVhBM
>>264
組合活動頑張ってそう
274:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:17:15.25 ID: ID:Fa/S8J1l0
あーあ財産把握されちゃったねぇ…
278:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:18:04.66 ID: ID:M6u/7YkOM
両親生きてるやつは申請してあげるんやで
279:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:18:12.49 ID: ID:vAsZG4W4d
そもそも平日は仕事あるのに役所行かなあかん時点でハードルクソ高いしな
285:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:18:44.45 ID: ID:tdwdqBgY0
上が圧力掛けてくるけどわざわざ申請のために時間取るの面倒だわ
286:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:18:47.20 ID: ID:p83WrHHvd
だってまだ期限よゆうあるし
287:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:18:48.54 ID: ID:Bo3RLPMh0
1ヶ月立っても申請したマイナンバーカード届かないんやが
ワイのなりすましが使ってるかもしれん
290:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:19:04.46 ID: ID:QZPRZNQyd
免許証紐付け5万ポイントはよせいや
296:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:19:35.24 ID: ID:HFQnsDCfa
>>290
いつか免許紐付けもされると思うで
291:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:19:13.90 ID: ID:MIhgncwx0
貰っとかんと貰った奴のぶんの税金負担してるみたいで癪に障るからな
294:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:19:28.27 ID: ID:aS9PpgQK0
マイナンバー作れるくらいなら就職しとるわ
324:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:22:32.53 ID: ID:E/rrge3nd
>>294
草
295:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:19:31.86 ID: ID:M6u/7YkOM
アプリとブラウザ行ったり来たりするマイナポータルとかいうクソなんとかならんのかな
331:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:23:27.78 ID: ID:1vlutmiur
申請方式はアホやと思う
もっというとカードにしたのもアホやと思うけど
335:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:24:08.36 ID: ID:C0B1pHfea
マイナンバーカード作ってない奴って引っ越ししても住民票移してなさそう
337:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:24:25.89 ID: ID:xnj3tcTsp
マイナンバーカードもらう時ついてくる袋すぐ無くすねん
352:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:26:19.11 ID: ID:xnj3tcTsp
実際作ると便利だよな
ふるさと納税とかコンビニの住民票とか
350:風吹けば名無し : 2022/07/13(水) 12:25:57.95 ID: ID:S7s/7BQDM
マイナンバーカード発行しなければマイナンバー振られてないと思ってるアホたまにおるよな
通知書とかも読まずに捨ててそう
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657679197/
コメント