
1:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:32:33.84 ID: ID:irdr4cqq0
頸部ってどこですか?
単位ってmlですか?
医者に「死に顔はどうでした?」
2:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:32:46.41 ID: ID:irdr4cqq0
もう終わりだよこの国のマスゴミ
3:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:33:11.56 ID: ID:irdr4cqq0
記者会見聞くたびに呆れるわ
4:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:34:15.26 ID: ID:vwN/bx+6M
×記者のレベル
○日本人のレベル
5:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:34:29.69 ID: ID:irdr4cqq0
問答集にないこと引き出したいのはわかるけどいくらなんでも酷すぎる
6:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:34:32.47 ID: ID:kLlZDtDC0
目撃者にツイッターで取材するの嫌いやわ
現場行って聞けや
7:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:35:09.48 ID: ID:gL2VVjMC0
医者イラついてたな
8:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:35:43.09 ID: ID:0L3zqaft0
現場でjkに聞いてたのも引いたわ
9:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:35:52.14 ID: ID:CMwXZlRrr
学校で先生の話を黙って聞いて暗記をする生活しかしてないからな
集団の中で発言をする、議論するってことしないと出来なくて当たり前や
10:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:36:35.90 ID: ID:Px7qilIN0
局の面接官がポル・ポトなんやろ
ちょっとでも教養持ってたら落とされるんや
36:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:58:10.28 ID: ID:oSMpG+7a0
>>10
草
11:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:36:51.34 ID: ID:irdr4cqq0
あんなバカで恥さらしてるのも知らずに生きてるんかあいつら
12:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:38:19.37 ID: ID:B/N75UuJ0
まあほとんどどうでもいい話を聞くわな
安倍元総理は死にました
銃弾が原因と思われる失血死です
治療しても無駄でした
来たときにはもう死んでるのと一緒でした
これぐらいでも無駄が多い
15:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:40:41.02 ID: ID:turpKY120
聞かなくても分かることでも話聞き出さないと記者は務まらんからな
机の上のリンゴ見て「これって果物ですか?」とか「みかんの可能性はありますか?」とかバカらしくても質問ぶつけて話引き出さなきゃならん仕事なんや
17:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:41:42.73 ID: ID:K9SO9YaL0
海外の記者ならどうするんやろな?
18:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:42:35.02 ID: ID:ftE+X2wr0
英語やからワイがわからんだけで海外記者もあんなもんなんか?
20:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:43:42.25 ID: ID:vU/6GrYE0
>>18
そうだよ
マスゴミはどこもそう
19:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:43:30.95 ID: ID:wJT0vQi00
血液100ですなんて言われて分かるわけねーだろ
21:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:43:53.79 ID: ID:u4A+BQAKM
これだけ重大な事件やし発表に間違いがあっちゃ困るから
専門的な用語が出たら細かく聞くのはしゃーない気はする
24:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:45:20.25 ID: ID:CsNo66qL0
>>21
単位の話とかは良いけど「死に顔は?」は流石に頭おかしいわ
22:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:44:16.23 ID: ID:kLlZDtDC0
新聞記者になった知り合いいたけど大したことなかったな
少し勉強はできるが、悪目立ちして嫌ってる奴多かったわ
25:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:45:24.73 ID: ID:k9cWD4G70
頸部知らんの中々やなw
27:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:47:57.19 ID: ID:GNuhWVQS0
昭恵さんぉ様子はどうでしたか?もなかなかヤバイ
イッシャがそんなこと答えるわけないやろ
39:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:01:28.10 ID: ID:JnNBdbRk0
>>27
これマジでスーパーガイジだと思う
そく首にした方が良いレベルのゴミ人間
29:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:49:09.46 ID: ID:0khMnY8O0
こんな質問しかできんならAIでええやろもう
「AIに夢を見過ぎ云々」みたいなこと言うやつ反論できるか?
34:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:56:14.38 ID: ID:L/niwx7d0
>>29
YouTube orの方がまともな仕事しそう
30:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:49:11.50 ID: ID:AqTxWC6qp
苦しそうにしてたかとか聞いてたな
マジで死ね
32:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:52:08.56 ID: ID:k9cWD4G70
どうせ出禁なんてされないし
聞くだけ得だから不謹慎でも問題ないんやろな
33:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 02:54:29.87 ID: ID:tQRkUm/40
誇張抜きで小学生がママに聞くかのような質問ばっかやったな
37:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:00:18.76 ID: ID:tjF04Wm30
記者のレベルは昔から低いよ
43:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:06:13.63 ID: ID:AIbjn4xN0
海外は〜とか言いたくないけどマスコミに関してはマジで海外は〜やわ
45:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:09:03.95 ID: ID:OC81LTwz0
医者もアホや言いたい事言って
質問なんて受付ないでええのに
謝罪会見じゃあるまいし
49:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:11:47.81 ID: ID:hnSYntFPp
>>45
質疑応答やっとかないと押しかけてきて他の患者に迷惑かけるからしゃーない
46:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:09:34.11 ID: ID:AhrRkOG10
テレビ局ってかなり高学歴のフィルターあるのにな
48:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:11:02.96 ID: ID:AIbjn4xN0
>>46
テレビ局にいるのは高学歴やけどテレビ自体が高学歴向けの商売やないし
51:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:15:14.35 ID: ID:gEu8sZ7u0
>>46
学歴って言っても所詮大学受験のレベルやし。本来専門知識ないとアカンのに
それがないから質問すらまともに出来ない。この間のauの社長が持ち上げられてた
のも記者の質問が馬鹿すぎたせいで凄い良く見えたから
52:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:17:05.30 ID: ID:k9cWD4G70
記者って正社員なんかね
実は下請けとかありそうやけど
54:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:18:41.52 ID: ID:gEu8sZ7u0
>>52
流石にあの会見に出てくるのはちゃんとした社員やろ。そもそも日本の記者は
専攻と関係ない部署に行かされてしかもその後部署を転々とさせられるから
ロクな専門知識がない
53:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:17:12.04 ID: ID:XmS+L3h80
いや、、見てる人も分かるように聞いてるんじゃないの…
55:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:19:39.43 ID: ID:gEu8sZ7u0
>>53
見てる人の方がイライラするレベルやったで。医者が頸部って言ってるのに記者が
鼠径部とか言ってたし
56:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:20:47.71 ID: ID:XmS+L3h80
>>55
メンズエステかな?
58:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:22:43.91 ID: ID:E2zApJx3a
他の人と違う質問したがりすぎて意味わからんくなってたな
59:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:23:07.19 ID: ID:ly4/5+Z2r
日本のマスコミってなんでこんなにレベル低いんやろな
そのくせなぜか特権階級意識バリバリで自分達が犯罪してもそれを批判するのは弾圧だのなんだの大騒ぎ
しかもなぜか国民の代表だと勘違いしてる奴までおる
62:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:27:05.99 ID: ID:gEu8sZ7u0
>>59
欧米だとそもそも大学でジャーナリズム専攻してて更に大学院とか行ってたり
するけど日本は普通の学部でしかも入社しても専攻と関係ない部署が多い。でも
欧米のジャーナリストと同じという気分だけはあるから勘違いしてる
65:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:29:15.16 ID: ID:kU0lBXZm0
>>62
日本のマスゴミなんかパパラッチと同じだろ
61:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:25:29.77 ID: ID:mNgMH2KN0
言うほど質問することってあるか?
それっぽいことしてネタ作りたいだけやろ
63:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:27:57.02 ID: ID:gEu8sZ7u0
>>61
質問数少なくても的確ならいいけど会見見るとグダグダな上に同じ事とか
関係ない事聞いたりしてたで
64:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:28:18.04 ID: ID:t0KfI5Rj0
偏差値40の視聴者層のためにあえて質問してるんやで
67:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:32:09.56 ID: ID:gEu8sZ7u0
あと良くマスコミが角度の付いた報道みたいな事言うからあえて問題提起しようと
して滑ってる感はあるな。今回も現場の応急処置は良かったのかとか色々変な
事聞いてたけど担当医はそんな事わからんって突き放してた
66:風吹けば名無し : 2022/07/09(土) 03:29:37.70 ID: ID:RTAIaVsK0
マスコミ側もなんでもいいから質問しないと評価に影響されるから必死なんやろな
それで無理やり考えて出てくるのがあのゴミみたいな質問
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1657301553/
コメント