
1:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:23:50.60 ID: ID:g1OoBdAka
2:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:24:11.29 ID: ID:YganZY3J0
ふやけたうどん
5:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:25:20.52 ID: ID:y1iiVVzc0
これは違う
6:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:25:20.96 ID: ID:dqBY91TG0
ちょっとこの色合いはこええ
低温調理なんだろうけど盛り付け雑やから信用できん
7:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:25:30.30 ID: ID:4cBh5sHLM
ヒエッ
9:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:26:13.88 ID: ID:yUbpegd80
なんかグロいな
12:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:27:01.16 ID: ID:g1OoBdAka
単純に盛り付けセンスが…🥺
13:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:27:27.80 ID: ID:sQ0stjZFa
レアチャーシューブームとかいうゴミ
16:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:28:48.21 ID: ID:Bs9gkPQC0
低温調理嫌い
17:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:29:03.15 ID: ID:g1OoBdAka
豚肉ってやっぱしっかり加熱されてたほうが美味しいよね🥺
18:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:29:04.33 ID: ID:D/Jow5OY0
低音調理を勘違いしたやつ
20:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:30:17.04 ID: ID:CXEkSTmg0
ラーメン屋のは自己流で作ってそうだからちょっと怖い
21:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:31:00.41 ID: ID:rH+VqfTe0
低温調理チャーシューとかいうガチでヤバいのが跋扈してる調理法
人が死ぬくらいやらかさんと指導入らないんやろなぁ
22:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:32:07.40 ID: ID:g1OoBdAka
手でニギニギしてそうなムニムニ感🥺
23:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:32:11.91 ID: ID:6P6TcnWGr
利益率普通のチャーシューより良さそう
24:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:32:18.50 ID: ID:N6GqHNTMa
縁の赤いチャーシューってラーメンに合わんのかな
30:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:34:10.53 ID: ID:UqEplcYo0
>>24
中華街の本格的な店に行かないと見かけなくなったよな
25:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:32:27.61 ID: ID:mqte6cz40
言うほど焼いてあるか?
26:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:32:44.26 ID: ID:HB2tIzqt0
このチャーシュー大丈夫なんか?明らかにあかん色してるけど
29:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:33:46.90 ID: ID:Vlk9ij6q0
自分で焼くタイプのやつやろ
31:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:34:10.71 ID: ID:gFoqnArMa
義務教育の敗北
33:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:36:44.13 ID: ID:7yfXec3ia
麺の方がまずそう
34:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:37:17.68 ID: ID:cMuHOqDTd
生で上手い肉なんてよっぽどのやつやろ
大体火を通したほうが上手いのに
35:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:38:58.84 ID: ID:zOqsH6x0M
芯温正確に測ってやった事あれば分かると思うけど世の中の低音調理は高確率で生だぞ
もちろん食中毒の原因菌が真ん中まで入り込んでる事なんてほぼ無いから確率としては多分平気なんやけど
3:それでも動く名無し : 2023/01/26(木) 12:24:47.32 ID: ID:2QQRbg5A0
血出てるやん
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1674703430/
コメント