
1:イリオモテヤマネコ(茸) [SA] : 2023/01/20(金) 21:02:03.49 ID: ID:wbA5rylB0
こんな会社に未来はあるの…?三木谷さぁ…
10:ロシアンブルー(北海道) [CH] : 2023/01/20(金) 21:06:12.43 ID: ID:hswyt2Ei0
ちゃんと英語使ってるんだね
19:カラカル(千葉県) [GB] : 2023/01/20(金) 21:08:18.88 ID: ID:kzqFvF3l0
楽天行ったことあるけど思ってた以上に外人多かった
20:三毛(東京都) [US] : 2023/01/20(金) 21:08:20.17 ID: ID:pILWBTgu0
元々、楽天はこういう社風じゃん。
うちにもいる元楽天社員は転職してきても三木谷のことを「三木谷サン」とか言って誉めたり貶したりしてるぜ。
22:猫又(埼玉県) [GB] : 2023/01/20(金) 21:08:53.00 ID: ID:W23YK/uj0
たとえみんなが会社に残っててもたとえ一人でも、残業をしないでさっさと帰る
それが私のモットーさ
24:オリエンタル(東京都) [BR] : 2023/01/20(金) 21:10:08.73 ID: ID:128hJtqv0
辞めろ辞めろ。職業選択の自由を行使せよ。
25:オリエンタル(奈良県) [US] : 2023/01/20(金) 21:10:33.92 ID: ID:VMpGCoRl0
これは潰れる会社の典型的な前兆
26:クロアシネコ(大阪府) [TR] : 2023/01/20(金) 21:10:51.54 ID: ID:vqpl60+S0
契約取れって三木谷が指示してるのに守れない社員が悪いんだよな
226:コドコド(東京都) [US] : 2023/01/21(土) 00:33:41.00 ID: ID:Kc00HiUf0
>>26
そんなもんトップが指示する事じゃないだろ
27:猫又(埼玉県) [GB] : 2023/01/20(金) 21:10:58.22 ID: ID:W23YK/uj0
大企業ほど深夜まで社員を残業させるよね
まあそうやって企業が成長したのかもしれないけどね
120:ボルネオウンピョウ(長崎県) [DE] : 2023/01/20(金) 21:57:42.11 ID: ID:fbB+ZlJ70
>>27
逆じゃね?
大企業ほど、残業に厳しいよ
29:ジャングルキャット(東京都) [JP] : 2023/01/20(金) 21:11:39.38 ID: ID:2ZuzMSfa0
俺に言わせれば三木谷のふるまい見てそこに就職しようと思うのが不思議よ
30:アジアゴールデンキャット(SB-iPhone) [KR] : 2023/01/20(金) 21:11:42.57 ID: ID:VKpv+aVs0
中小のブラック企業もこんなもんだ。
31:茶トラ(三重県) [BE] : 2023/01/20(金) 21:12:02.30 ID: ID:v/ZWX3/w0
でも良かった時は楽天社員て事にホルホルしてたんだろうねぇ
34:ボブキャット(神奈川県) [JP] : 2023/01/20(金) 21:12:16.49 ID: ID:eJ6Yf7hv0
次にモバイルの呪いに堕ちるのはどこだろ?
38:アメリカンボブテイル(千葉県) [DE] : 2023/01/20(金) 21:13:42.62 ID: ID:8yqAaGDZ0
外資の成果至上主義の冷酷さと
ジャップの軍隊式冷酷さの悪魔合体
354:ヒョウ(宮城県) [US] : 2023/01/21(土) 09:51:44.60 ID: ID:JAQDL/eC0
>>38
なるほどいいこと言うなぁ
41:オセロット(千葉県) [ニダ] : 2023/01/20(金) 21:14:30.25 ID: ID:n1CCjPGa0
確かに酷すぎて草
まあ小規模なブラック企業ならよくありがちだが
有名企業でこれは完全に駄目だな
42:ピューマ(大阪府) [IT] : 2023/01/20(金) 21:14:54.08 ID: ID:zzitjK4Y0
典型的なジャップ企業やん
44:ジャパニーズボブテイル(東京都) [US] : 2023/01/20(金) 21:15:35.53 ID: ID:dqvd19Dh0
ライフワークバランスが~とかいう前に給料の原資稼がないといけないんじゃないのかなあ
45:ターキッシュバン(茸) [US] : 2023/01/20(金) 21:16:06.31 ID: ID:gnNBdmo60
ハードワークって海外メンツに言う時、困難に立ち向かっている最中のリーダー格同士で言いあうけど…単純にオフィスワーカーでかつ一般社員が長時間働くってのが日本特有だからかな。日本文化っぽいね
47:黒(光) [US] : 2023/01/20(金) 21:16:48.26 ID: ID:WhvLLLcJ0
最先端企業のはずがモーレツ社員養成所とはね
48:シャルトリュー(ジパング) [SE] : 2023/01/20(金) 21:17:12.48 ID: ID:ClOtLl0o0
ああ、やばい兆候がいくつもあるなw
53:ベンガルヤマネコ(福井県) [US] : 2023/01/20(金) 21:18:32.46 ID: ID:JCMuIy890
モバイルがコケてかなりやばいからな
そらブラックなりますわ
57:トンキニーズ(東京都) [US] : 2023/01/20(金) 21:19:18.82 ID: ID:f1V4Q0Xs0
・1GB無料をやめたこと
・ゴミ新参に楽天handを配り常連の俺をないがしろにした
・乞食新参に楽天miniを配り常連の俺をないがしろにした
俺が脱楽した理由
苦しめ楽天w
245:マーゲイ(光) [JP] : 2023/01/21(土) 01:13:22.09 ID: ID:PLqLyHT20
>>57
俺が辞めた理由は
自宅がいきなり圏外に変更されたこと
58:ぬこ(東京都) [US] : 2023/01/20(金) 21:19:39.86 ID: ID:rwNetrtg0
転職の時に前の職場の悪口言うってw
85:コラット(群馬県) [US] : 2023/01/20(金) 21:29:15.32 ID: ID:xTZ45OXi0
>>58
こういう転職サイトは口コミしないと他の会社の口コミ見られないからな
しかも転職するということは多かれ少なかれ転職前の会社に不満があるわけだし
69:アメリカンボブテイル(愛媛県) [US] : 2023/01/20(金) 21:22:57.69 ID: ID:fMaMzw0w0
ソフトバンクにはなれなかったな
76:ラガマフィン(東京都) [US] : 2023/01/20(金) 21:26:17.77 ID: ID:sldfD57I0
>>69
ソフトバンクも厳しいぞ
74:スナドリネコ(山形県) [US] : 2023/01/20(金) 21:24:45.87 ID: ID:l2Wh97CI0
ソフトバンクの元社員に5Gの機密情報を盗ませて、楽天に就職させた件はどうなったんだ
89:黒トラ(大阪府) [EU] : 2023/01/20(金) 21:31:11.72 ID: ID:Oj6Hir/z0
楽天は何というか
品のないサービスばかりしている印象だったから違和感はない
97:イエネコ(東京都) [CH] : 2023/01/20(金) 21:39:38.97 ID: ID:24crmOKE0
何年か前に仕事でやり取りしたことがある
何回も担当者が退職して替わったから大変だったわ
107:ライオン(東京都) [ニダ] : 2023/01/20(金) 21:46:30.74 ID: ID:93beNxf00
末期のライブドアってこれより酷かったんだろな
116:ピクシーボブ(埼玉県) [US] : 2023/01/20(金) 21:55:03.81 ID: ID:K60AURxx0
楽天はECの方もヤバい、担当がコロコロ代わってるから辞めてると思われ
121:ロシアンブルー(東京都) [ニダ] : 2023/01/20(金) 21:58:40.31 ID: ID:ydfBu9qG0
楽天経済圏とはなんだったのか
129:アメリカンカール(茸) [KR] : 2023/01/20(金) 22:04:47.37 ID: ID:oEFDaUAS0
>>121
まやかし
133:サーバル(東京都) [US] : 2023/01/20(金) 22:07:49.74 ID: ID:/KJ/GRGe0
>>121
貧困ビジネス
124:ラグドール(茨城県) [US] : 2023/01/20(金) 22:00:38.85 ID: ID:eS41KXef0
ほかのキャリアだと販売店がこんな感じで本体はぬくぬくしてんだよな
128:スコティッシュフォールド(茸) [CN] : 2023/01/20(金) 22:03:34.52 ID: ID:g1BcqbQI0
>>124
ぬくぬくするために今までさんざん投資してきたし
楽天なんかちっとも金も出さずにプラチナバンドよこせしかいわんやん
125:ヒョウ(公衆電話) [ニダ] : 2023/01/20(金) 22:01:02.91 ID: ID:fwnLjJt90
白犬社員だがニッコリ
うちの実態ね
・夜22時以降残業←んなのあたりめぇだボケ
・禿の金魚のフンが経営動かしているせいで赤字完全落ち目
・社内は超縦割りでクソみたいな調整仕事だけ
・給料全く上がらない
・社用携帯はパケット使い放題
・人ドンドン辞めていく
・社食は中途半端にオサレだが安くも美味しくもない
・フリーアドレスのせいで出社すると席が激混み
・例の漏洩のせいで監視厳しくなった、というか前がザルすぎて笑えなかった
130:ベンガル(東京都) [ニダ] : 2023/01/20(金) 22:07:03.49 ID: ID:KAtD2qeF0
>>125
2016年頃在籍してたけど社食はかなり上位の部類だと思うぞ
141:ラ・パーマ(東京都) [ニダ] : 2023/01/20(金) 22:17:41.78 ID: ID:dG8CYzO00
三木谷も楽天モバイル使ってるの?
自分だけドコモ回線とかないよね?
144:ベンガル(東京都) [ニダ] : 2023/01/20(金) 22:21:12.94 ID: ID:KAtD2qeF0
>>141
KDDI社長はdocomoとDualSIM運用してるのに?
160:サイベリアン(埼玉県) [EU] : 2023/01/20(金) 22:38:02.34 ID: ID:iJqt+Vlf0
>>141
自社がトラブルの時に連絡つかないと洒落にならないから、どのキャリアもある程度上の人はみんな他社の回線も持ってるよ
142:ボブキャット(SB-iPhone) [US] : 2023/01/20(金) 22:19:25.26 ID: ID:G9ZzZsun0
当の楽天からは倒産保険なるものが売り出されてるって完璧だなこれw
146:ラ・パーマ(東京都) [ニダ] : 2023/01/20(金) 22:22:38.55 ID: ID:dG8CYzO00
You Tubeでホリエモンが嬉しそうに楽天やばいってやってるね。
147:茶トラ(埼玉県) [ES] : 2023/01/20(金) 22:22:42.67 ID: ID:xeUCQ6Wi0
楽天いっさいやってないから
潰れてもいっこうに構わんよ
155:スノーシュー(東京都) [DE] : 2023/01/20(金) 22:31:43.20 ID: ID:28hFRl4O0
楽モバは終わりだろ
絶対普及しないわ
156:ラ・パーマ(東京都) [ニダ] : 2023/01/20(金) 22:33:41.83 ID: ID:dG8CYzO00
ちゃんと通話出来ないのが痛いわな
途切れ途切れになって相手の機嫌が悪くなってるのがわかるからな。
俺はそれで解約した。
169:ジャパニーズボブテイル(ジパング) [IN] : 2023/01/20(金) 22:53:43.94 ID: ID:7pZ4Z7v40
こういうドブラックでも仕事こなしちゃう奴が居るからね
181:ラグドール(茨城県) [US] : 2023/01/20(金) 23:09:35.93 ID: ID:eS41KXef0
労働者の給与を上げないことで実現した景気になんの意味もない
184:シンガプーラ(SB-Android) [US] : 2023/01/20(金) 23:12:19.18 ID: ID:99GQMzBF0
モバイル部門で大赤字だもんな
もう売るしか無いだろ(ダブルミーニング)
186:ブリティッシュショートヘア(大分県) [US] : 2023/01/20(金) 23:14:37.27 ID: ID:qgGcsybS0
楽天に入社するくらいならマグロ漁船乗った方がまだマシだろ
191:ベンガル(東京都) [ニダ] : 2023/01/20(金) 23:21:54.38 ID: ID:KAtD2qeF0
電話やらなきゃ覇権取れてたのか?
192:パンパスネコ(茸) [PT] : 2023/01/20(金) 23:23:30.88 ID: ID:26t5ynIz0
元楽天会社に何人かいるな
できる人とできない人の差が激しい
199:白黒(大阪府) [FR] : 2023/01/20(金) 23:35:46.14 ID: ID:kbRnWnU10
楽天は市場も証券も銀行も利益出してるのに
モバイルが全部台無しにしてるんだよな
223:キジ白(福井県) [US] : 2023/01/21(土) 00:18:36.27 ID: ID:Y4pIM7Or0
やりがいのある仕事ぽいな。待遇面の不満は何も書かれてないけど給料はそれなりなんじゃね
244:アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [US] : 2023/01/21(土) 01:11:54.74 ID: ID:KRKSEAC/0
IT会社で監視されているようなところに行ったことあるけど
社内の雰囲気は異常なほど黙っていて、すぐに隠しマイクとカメラがあると感づいた
さっさと退職したけど、翌年には買収容疑で逮捕者が出ていたわ
業界シェアが何位に転落したのか知らんが、そういうことをやり始めると
成果を出そうと社員がinjusticeを平然とやりはじめる
270:スナドリネコ(東京都) [CN] : 2023/01/21(土) 02:46:18.86 ID: ID:rm08L/Cf0
楽天無くなるとネットショップが困るので
ドコモが丸ごと買ってくれればいいのに
319:スナネコ(千葉県) [ニダ] : 2023/01/21(土) 07:48:34.14 ID: ID:xqVfcBMk0
>>270
だまっていても客が流れてくるのにわざわざ買取る必要ないもんなあ
273:バリニーズ(茸) [GR] : 2023/01/21(土) 03:01:49.03 ID: ID:JetmXjRV0
キャリアにならないとスマホ決済で生き残れないから始めたみたいなニュースもあったけど
d払いに比べたら楽天キャッシュはまだ良い方だと思うけどな
dショッピングなんて何の価値もないしな
ソフバンはいずれも強いけど嫌いな企業だから俺は使わないから
楽天には生き残って欲しい
299:リビアヤマネコ(光) [US] : 2023/01/21(土) 05:28:49.99 ID: ID:ytrGBRSK0
楽天相当ヤバいでしょ
株価見ると1年間前の半値まで下落してる
318:リビアヤマネコ(東京都) [PL] : 2023/01/21(土) 07:48:15.29 ID: ID:ExaUeInm0
嫌いでもいいから応援してあげよう
競争は3社より4社がいいに決まり切ってる
335:ソマリ(福岡県) [JP] : 2023/01/21(土) 08:38:21.77 ID: ID:5MeUnzqK0
>>318
4社になっても何も変わらない。ソフトバンクが参入して料金下がったか?値下げ競争は新規がユーザー獲得するまでの一時的なもの
337:スナドリネコ(千葉県) [CN] : 2023/01/21(土) 08:39:38.63 ID: ID:4tlqTtGK0
>>335
航空業界と同じで
格安会社は貢献してる
334:オセロット(光) [CO] : 2023/01/21(土) 08:36:37.79 ID: ID:S/s6PLn/0
社員新規5回線ノルマ(笑)
347:キジトラ(神奈川県) [US] : 2023/01/21(土) 09:01:53.43 ID: ID:uNLAw3Yt0
>>334
すでにマルチ商法の域やん(笑)
345:カナダオオヤマネコ(東京都) [ニダ] : 2023/01/21(土) 08:54:33.70 ID: ID:0/YZmtJv0
辞めた奴のいい分は不正確だったりするけどな
楽天ならありそうでもある
197:ヒョウ(光) [ID] : 2023/01/20(金) 23:30:29.27 ID: ID:idvRqdW30
Tポイントより先に楽天ポイントがヤバくなるんじゃね
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1674216123
コメント