AIで存在しない架空のアニメたちを生成テスト
— Hirokazu Yokohara (@Yokohara_h) January 17, 2023
90年代~2000年代~2010年代前半にかけて
これらがホントは存在しないってのは不思議な気分 pic.twitter.com/05h1PtlWZ2
やばすぎやろ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:15:00 ID:sgUy
そのうちおんJのスレもAIが立てそうやな
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:15:20 ID:ELL7
みんなAIになっちゃうの?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:15:24 ID:dan1
ホシノルリっぽいのいるの草
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:17:50 ID:W78Z
3枚目がまぁまぁキモイ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:18:10 ID:owei
8枚目すき
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:18:27 ID:TPjq
AI絵師でこんな言葉聞いたな
カップラーメンが世に出て50年経ったが、ラーメン屋さんはこの世から消えただろうか?
消えてないだろ?絵師もそうさ。AI絵はカップラーメンで絵師は個人経営のラーメン屋さん
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:19:11 ID:W78Z
>>23
自動車が登場して馬車は消えたけどな
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:24:40 ID:S4KI
>>23
ほーん、でも絵師界隈ではカップラーメン以下の個人経営で溢れてるみたいやがなぁ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:19:25 ID:L8tL
AI絵って要はコピペの集合体やろ風景画みたいなもんや
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:24:28 ID:9BGv
客船みたいなもんやろ 飛行機の登場でほぼ廃れてニッチな路線か豪華客船しかなくなった
31 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/19(木) 11:24:49 ID:Spky
別にどっちでもええが受け入れられるかは知らん
結局消費者が買うかどうかが一番の問題やしな
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:28:29 ID:TPjq
最近は有名ラーメン店監修のカップラーメンも次々と出てきたし
数年後には「クリムゾン先生監修のAI絵師、月々5万円から使用可能!」とか言うのが出たりするんじゃね?知らんけど
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:30:13 ID:W78Z

おかしい点3
— ぱいろ (@gagobom_beast) October 13, 2022
レイヤーを分けていて、髪の毛のレイヤーには髪の毛が全て描かれているのに目の塗りのレイヤーに髪の毛が入っている。これはレイヤーを分けていたら絶対起こらないし、どうみても目と髪が統合されてる絵から無理やり目を切り抜いた しかありえない。 pic.twitter.com/kSbUlrY8QX
絵師「マキマさん描きました、AIじゃないです、プロジェクトファイルもあげます」
判定士「目レイヤーに髪の毛の色入ってるけどありえねーから」
これが一番好き
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:33:26 ID:1hpl
趣味絵師のエンジニアなんやけど
もう絵と今まで本業でやってきたITスキルを併用した何かを生産しようと思ってるんやが
アリやと思う?
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:38:34 ID:u4lQ
>>38
有りやで
まず絵はAIで
セリフは人が投稿できるようにしようや
ストーリーは並列進行にする
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:35:59 ID:irKg
作画のブレとかバラつきは目の錯覚とか誤魔化しを使って
見映えよくしてる時もあるけどAIは意味不明なミスを残してるだけに見える
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:39:28 ID:GI5F
Twitterで手!手!って言っとる奴の隣で手適当なAI絵が伸びてるの草生えるわ
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:44:56 ID:W78Z

61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:45:44 ID:qAWz
>>59
こいつ開き直ってるよな
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:47:55 ID:BU06
>>59
草
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:57:59 ID:GI5F
>>59
AI絵の悪いイメージ払拭するとか言いながらコレやからおもろいわ
72 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/19(木) 11:54:35 ID:7gk0
AIで弱々絵師死ぬって言われたけど、〇あなたの絵が見たい」って言ってくれる依頼人が少なからずおるからまだ活路はあると思ってる
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 11:55:13 ID:12ql
1度AIでアニメ作るってやってみてほしい
転載元:【動画】絵師AIの進化、もう誰も止められないwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674094442/
コメント