1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:00:40 ID:EgOV
【5類で変わること】
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) January 18, 2023
・医療費は有料になる
・入国時の水際対策はできなくなる
・病院がCOVID用のベッドの確保はしなくなる
・保健所の入院調整はなくなる
COVIDによる入院は難しくなるし、
患者さんの金銭負担も増えるけど、
ちゃんと政府は国民に説明して下さいね。https://t.co/85D038hTEm
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:00:51 ID:EgOV
あと、一部の方々がしきりに主張している
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) January 18, 2023
『5類になったら全部の医療機関がコロナを診る』
などということは決しておこりません。
医療機関は感染症の法的分類ではなく、病原体の性質で診察可能かを決めています。
診れるところは軒並み対応しています。
眼科で心筋梗塞が診れないのと一緒です。
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:01:39 ID:EgOV
ただ単に予算的にもう無理だから5類に下げるだけやろこれ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:02:32 ID:QWnR
イッチは下げてほしいんか?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:04:03 ID:EgOV
>>5
ワイは今のままでいいと思う
診る病院増えたとしてもまた波来たら状況変わらんと思うし、むしろ
病院クラスター増えまくるやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:04:50 ID:LNuG
ワクチンなんかはまだ公費ぶっこむやろうけど
ホテル療養なんかは無しになるやろな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:06:06 ID:EgOV
まぁ逆に金かかるようになるから気を付ける奴増えるかもな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:10:21 ID:bEaM
5類に落とせって喚いてる奴なんてマスク外したいだけやろ
こういう現場のリアルな声とか知らないアホや
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:10:55 ID:iTxC
もうマスクはやめてほしいわ
マスクしてるのに世界的に見ても日本のコロナ流行ってるってお笑いやろ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:11:29 ID:EgOV
>>21
これよく言われるけど日本だけアホみたいにちゃんとカウントしてるだけやろ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:11:37 ID:6sTZ
>>21
もうヒジャブみたいなつけてないと外出られない道具と化してるよな
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:16:19 ID:cfnq
インフルエンザと同じ扱いで、どういう問題があるんや?
Twitterやってる医者は信用できんな
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:21:46 ID:I5zj
コロナは掛かるとし五類でも1周間は休めるようになって欲しいわ
64 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/19(木) 07:23:31 ID:wgxg
別になんでもええ
ただ中国人は規制してくれ
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:35:08 ID:08Sp
気をつけるやつが増えそうやね
91 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/19(木) 07:35:34 ID:wgxg
また髭剃るのめんどい
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:35:51 ID:XBFP
この快適なマスク生活だけは続いて欲しいわ
106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:38:27 ID:wYWG
肌の調子良いときは外すけど、ニキビができやすい体質だからマスク社会なくなってもつけるけどな
つけても「風邪?」って言われなくなるのはありがたい
135 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:43:18 ID:RDNH
てか正直ワイみたいな田舎民はコロナでの健康被害なんて大して心配しとらんねん
1番の問題だったのは感染家庭への村八分や
それさえ無くなれば割とどうでもいい
143 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:44:51 ID:bEaM
>>135
分かる
周りに移すのが一番しんどいと思ってる
158 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:48:40 ID:j6Kc
今のままコロナ対策しても何も変わんねーしな
いいんじゃない?
172 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:51:25 ID:j6Kc
増税してコロナ対策強化してもどうせ批判されるし、減税するかわりにコロナを風邪扱いにしても批判される
こればっかりはどう対応しようがどこかしら批判されるだけ
175 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:52:02 ID:wYWG
>>172
少子化対策の増税と違って、こればかりはどうすることもできないのは同情するよな
190 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:54:56 ID:3BN8
ワクチンタダで打たせてもらって
かかっても医療費はタダで
むしろ国から補助金までもらって
そんな状況を2年も続けといて
まだ税金に頼って医療費タダにしてもらうなんて乞食以外の何なの?
206 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:58:22 ID:8B8O
という訳で飲み会も復活
良かったなお前ら
211 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:59:30 ID:qnpU
>>206
それは嫌です
209 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 07:59:19 ID:XsOO
ええやん
夏場にマスクは地獄やし
249 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 08:13:49 ID:HeNp
確かに今までは税金でできたけどこれって無料ってわけじゃないからな
後で増税でトントンか下手したらマイナスまである
250 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 08:16:26 ID:AGs4
3年も続いたらもう日常的な病気やろ
259 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 08:34:21 ID:ZFqM
なんで国民は5類にしたがるんや?
260 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 08:35:20 ID:LbhW
>>259
飽き飽きして破滅的な気分になってるから
281 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/19(木) 08:58:26 ID:bVdK
この春でマスク外せなかったら終わりだよ
一生マスク社会になる
転載元:政府「コロナ春から5類にするわ」→現役医師「5類にしたらこうなります。覚悟しておけ」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674079240/
コメント