
1:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:13:57.66 ID: ID:VlCn1Qul0
・シャンプーの界面活性剤で肌を痛めてしまう
・必要な皮脂も洗い流してしまう
・短髪の人は向いている
・髪を痛めて髪が細くなったりする
・湯シャンに変えて毛がフサフサになった人は多い
・乾燥によってフケの原因になる
・「毎日シャンプー」は洗脳
・そもそも髪の汚れくらいだったらお湯で充分
・ドライヤーも髪に良くない
2:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:14:14.79 ID: ID:VlCn1Qul0
シャンプーはハゲるらしい
3:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:14:28.07 ID: ID:VlCn1Qul0
今日から湯シャンするわ
6:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:15:03.46 ID: ID:Ym8oYJLbd
湯シャンだと頭痒くなるのワイだけ?
フケも酷いし
8:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:16:09.92 ID: ID:vWONPYFT0
個人差ありますで終了や
7:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:15:36.75 ID: ID:odcbqG1Ka
でも実際シャンプーしてないやつくっせえからしゃーない
自分の問題というのりエチケットの話やろ
10:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:16:42.00 ID: ID:VlCn1Qul0
>>7
いうほど
人の髪を臭いと思う時あるか?
14:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:17:30.50 ID: ID:odcbqG1Ka
>>10
ある
脂ぎった豚みたいなやつ日本人糞多いやん
28:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:21:47.86 ID: ID:zNKoG4vD0
>>10
君くさいって思われてるで
9:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:16:30.50 ID: ID:Fu9zsuAf0
お湯で十分な訳ないやん
お湯だけで洗ってるとギットギトになるで
13:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:17:24.98 ID: ID:VlCn1Qul0
>>9
最低1ヶ月続けないとそうなるらしい
23:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:20:14.65 ID: ID:JgKqV8L30
>>13
なんで1ヶ月続けたら、脂がなくなるねん
31:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:23:12.24 ID: ID:V9MI9cQR0
>>23
肌が脂出さなきゃ!の感覚がだんだん弱くなる
17:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:18:52.00 ID: ID:kb+04yCZ0
そら無職のハゲなら湯シャンで十分やろな
髪をセットする必要もないし
18:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:19:00.67 ID: ID:kqnTyETa0
でもさっぱりするよねはい論破
25:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:21:12.52 ID: ID:VlCn1Qul0
>>18
知らないうちに
髪が悲鳴をあげとるんやで…w
19:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:19:38.78 ID: ID:sJUTcqWO0
ワイは塩で洗ってるで
20:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:19:45.32 ID: ID:IwA+Nh330
頭臭い女多いよな
30:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:22:18.65 ID: ID:Zik+by9Da
専門家が言ってる事とう●こしか製造しないお前らが言ってる事
どっち信じるんかは分かるよな?😁
57:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:32:21.49 ID: ID:b10WAS/X0
>>30
それを言ってるう●こ製造機のお前は信じられへんな
32:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:23:33.25 ID: ID:T2qlIVIz0
ワイは石鹸で洗っとるわ
33:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:24:00.43 ID: ID:IYJTQxGDd
肌質って人によって全然違うからこれが正解って断言する奴はみんな嘘つき
36:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:24:19.26 ID: ID:Vcy0RjSmM
湯シャンしてたらフケが目に見えるくらいになって周りの人から露骨に避けられるようになったからシャンプーは毎日やった方がええで
37:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:24:22.43 ID: ID:hhh9Cf2P0
ホームレスはフサフサ多いやん
はい論破
43:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:26:05.19 ID: ID:N+fJMcwI0
>>37
これ不思議とマジだよな
38:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:24:34.31 ID: ID:9LWqv6Ui0
人体に関わるもんはほんま曖昧よな
41:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:25:24.15 ID: ID:pt9a3gik0
湯シャンと言ってもしっかりシャワーで流してこその湯シャンやからな
適当にやってたらそりゃ臭いよ
260:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:32:38.73 ID: ID:sQPMGYRT0
>>41
お前カレー食べたあとの皿お湯で油落とし切れるの?
42:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:25:37.89 ID: ID:W8FS/icZ0
毎日シャンプーしててもフケ出ることもあるし出ないこともある
44:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:26:51.03 ID: ID:tN9IsxP1d
ハゲるやつは何してもハゲる
49:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:27:41.84 ID: ID:dDRBjM5Dd
1日風呂入らんだけでありえん量のフケ出るよな
52:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:30:44.41 ID: ID:b10WAS/X0
湯シャン民は臭いけど気を使われてることに気付いて
56:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:32:05.41 ID: ID:dd73RH1b0
>>52
湯シャン民を見つけて頭嗅ぐ機会なんかないやろ
53:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:30:55.15 ID: ID:m1/mDYnjd
禿げる時は禿げる
55:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:32:03.84 ID: ID:tCVx6JNNd
一ヶ月やり続ければ~とかあんなん一ヶ月も耐えられるわけないやろニートじゃあるまいし
62:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:33:29.45 ID: ID:JlBwBAaXM
脂多いやつはあかんぞ
和食中心のやつならええんちゃう
73:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:36:00.17 ID: ID:mDLY/8Gh0
髪の毛セットしとったら湯シャンじゃ無理やろ
シャンプー使わんと落ちん
77:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:36:27.71 ID: ID:NgK4Tho/M
どっちにしろハゲるならなおさら今の髪を楽しんだ方がええで
81:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:37:50.83 ID: ID:2IBkOjKNp
自然乾燥のが良くないし
コンディショナーで保湿する定期
96:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:42:26.59 ID: ID:7MhqDlFI0
6mm坊主セルフカットで湯シャンのワイがコスパ、タイパ的に最強
坊主は顔面と頭の形がハッキリ分かるから人により向き不向きがあるけどね。後、冬は寒いのが唯一のデメリットかな
102:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:44:02.12 ID: ID:V9MI9cQR0
>>96
夏は暑い定期
118:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:47:20.19 ID: ID:GnLIMt/R0
まあようやっても3日に1回やろ
125:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:49:33.83 ID: ID:u27Mqrpva
カサカサになったジジイとかならギリギリセーフだけど普通に若い奴でハゲ気にしてる奴なら毎日ちゃんと皮脂を落としたほうがいいぞ
ただし1日1回でいいんや
126:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:49:37.61 ID: ID:nsotV/Sa0
まぁでも頭どころか風呂すら入ってないもこうがフッサフサだから結局遺伝なんだよなハゲるかどうかは
132:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:51:23.08 ID: ID:CaFyZKK90
15年前くらいのためしてガッテンでもほぼ似たいような内容やっていたわな
そのころのおじゃれ雑誌にも美容師の頭の洗い方みたいなので乗っていた気がする
133:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:51:32.21 ID: ID:yVrgDvzp0
人によるって言ってるやん
139:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:52:31.95 ID: ID:PGODuP0K0
>>133
便利な言葉だよな
138:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:52:31.91 ID: ID:fZL6JjeYd
こいつのyoutube面白くてすき
143:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:54:25.46 ID: ID:oZxTA/xO0
仕事やめて家にひきこもるようになって3日に1回くらいしか風呂入らなくなったけどあれだけ悩まされてた顔とか耳裏の油脂がめっちゃ減ったわ
仕事前と仕事終わりのシャワーよくなかったんだろうな
152:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:56:47.65 ID: ID:SsOh/izX0
>>143
代謝が悪くなっただけだろ
不健康だよ
150:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 06:56:34.31 ID: ID:x2cqp1Me0
湯シャンとか3時間位かけないと脂取れねーだろ
165:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:00:04.54 ID: ID:XEAa3x760
でも2日湯シャンすると頭汗臭くなるわ
隔日が限界
171:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:02:36.21 ID: ID:jhc8uAuw0
実際に成分見てるとこんなのが体にええわけないやろって思うわ
ワイは高いやつ使っとるけど市販の安物使うくらいなら湯シャンのほうがマシやと思うで
179:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:04:36.84 ID: ID:hp9ROvzMa
>>171
化学系の仕事してたらそれ思うよな
単体の薬だけ抜き取ったら、よーそんなん皮膚につけるわwって思うで
186:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:06:29.00 ID: ID:zca+8sJg0
普通の会社員に坊主はおらんやろ
短髪はおるけど
189:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:06:37.26 ID: ID:PeFouixOF
ワイはフッサフサやから毎日シャンプーするわ
毛の貧しい人たちは週1のシャンプーで我慢すりゃいい
199:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:07:59.90 ID: ID:F0G20LpdM
湯船に毎日しっかりつかる
シャンプーは2日に1回
ドライヤーかけない
タンパク質をしっかり摂る
211:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:12:20.45 ID: ID:zC2dZRWk0
>>199
皮膚科はドライヤー推奨してるからドライヤーはやった方がいいで
自然乾燥だと余計に水分もってかれるらしい
200:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:08:28.44 ID: ID:EfQNQ+kVd
これむしろ髪の専門家だろ
> 1999年(平成11年)に藤田医科大学医学部を卒業[3]、同大学病院麻酔救急科に入職し、2001年に麻酔科標榜医を取得する[3]。さらに同年に同大学大学院に入学、同大学病院の形成外科に入局、形成外科医としての経歴を開始する。2005年に、単一植毛手術の研究で医学博士号を取得した[3]。
208:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:11:09.57 ID: ID:jhc8uAuw0
湯シャンに抵抗ある奴でも市販のは体に悪いから高いシャンプー買うことをオススメするわ
215:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:13:46.19 ID: ID:0oD58jLK0
ハゲる時はハゲるのであって何をしようが関係ないから、髪がサラサラで綺麗でいい匂いする状態をキープしたほうがええやん
225:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:17:39.66 ID: ID:896Casqu0
洗顔フォーム1年くらい使わずにいたけど顔の脂全然取れなかったぞ
226:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:17:50.69 ID: ID:0oD58jLK0
男性型脱毛って去勢したら止まるらしいな
242:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:23:34.55 ID: ID:a7YlcQC60
>>226
逆に男性ホルモンのせいで若くして禿げたトランス男もおったよな
228:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:19:21.90 ID: ID:Gt61ckPk0
はげる前から予防的に薬飲むのってどうなん やめたほうがいいか?
230:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:20:07.65 ID: ID:TxoWZVv30
>>228
肝臓ヤバそう
232:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:20:26.48 ID: ID:Y7GA33RZ0
諦めろ
237:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:21:52.08 ID: ID:/cm7Wm7D0
髪に限らず洗いすぎは全ておいて良くない
マ●コの中まで洗いまくる女はマン臭ヤバくなるし
歯も毎日磨くとオーバーブラッシングと言われてる
243:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:23:39.08 ID: ID:Y7GA33RZ0
タモリが湯シャンしてる話で、たまたま転職活動期間で1ヶ月ニートしてた時に湯シャンしてたが、髪の毛ゴワゴワ、辺な納豆みたいな匂いがしていたわ
261:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:32:42.07 ID: ID:6wFRfTQl0
Mステタモリ「ずっと湯シャンしてる」
福山雅治「あ、僕もなんですよ」
ダメじゃん
262:それでも動く名無し : 2023/01/08(日) 07:33:10.26 ID: ID:RcHezF+ga
男なら角刈りにして石けんで洗えよ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1673126037/
コメント