何故こんなことが許されているのか

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/08(日) 18:28:21 ID:HwTT
さっぱりするから
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/08(日) 18:28:51 ID:0Dso
>>3
食感最悪になるが
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/08(日) 18:29:23 ID:VPZq
きゅうりとか栄養もないし不味いし存在価値ないやろ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/08(日) 18:29:57 ID:VPZq
きゅうり食いたいならカッパ巻きくっとけ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/08(日) 18:31:38 ID:rdTE
かっぱ寿司かな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/08(日) 18:31:40 ID:n1Lh
最近はエビマヨにもきゅうり乗ってて萎えた
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/08(日) 18:32:17 ID:0CQT
「せや!後ろがきゅうりなら前はマヨネーズでもええやろ!」
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/08(日) 18:34:07 ID:VPZq
きゅうり『ほぼ水です。青臭いです。栄養ほぼないです。むしろトマトの栄養素壊します。』
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/08(日) 18:34:45 ID:IYb8
きゅうり食う奴は虫と思ってる
虫が食うもんやであれ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/08(日) 18:35:42 ID:VPZq
ほぼ水分のくせに食った後もやたら味が残る
もっと濃いものを一緒に食ってもキュウリが勝つ
食後にゲップした時に出てくる香りもコイツ
腹立つわ
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/08(日) 18:37:02 ID:3bcx
じゃけえ寿司は自分で作るんよ
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/08(日) 18:38:00 ID:FEQF
どうでもいいけど、はま寿司はきゅうりやなくて大葉やで
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/08(日) 18:38:16 ID:W0RB
きゅうり身体にええやろ
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/08(日) 18:38:17 ID:0Dso
あのな、食感とか味に関わるんなら
回らない寿司屋でもきうり付くはずやろ
冷静になれ
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/08(日) 18:41:41 ID:OBpe
いくらがいくらなんでも高い…
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/08(日) 18:42:01 ID:S6Di
いくら(いくらじゃない)
これが許されてる方がおかしい
97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/08(日) 18:46:00 ID:6JuF
きゅうりがない店は“本物”
109 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/10(火) 10:39:26 ID:IWsh
きうり美味いからいいやん
110 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/10(火) 10:39:57 ID:pwci
いくらってそんな高いのかな
ホテルによっては朝食バイキングで出してるくらいなのに
116 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/10(火) 10:59:01 ID:7fr1
このタイプの店だと頼まないわいくら
[Amazon限定ブランド] 鱒いくら醤油漬け 500g いくら丼約7杯 軍艦巻き約50巻 北海道加工 イクラ ます ますよね印
転載元:寿司屋「いくら高いな…せや!きうりで半分埋めたろw」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673170045/
コメント