湯豆腐←こいつが今も存在してる理由
2021年1月21日
湯豆腐←こいつが今も存在してる理由 へのコメントはまだありません

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/20(水)11:27:31 ID:7Y2
鍋に豆腐は必要ないと思うんだよ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/20(水)11:29:16 ID:Fi4
あったら食うけどなくてもいいな
4 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/20(水)11:29:39 ID:hIm
身体にいいし食うぞ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/20(水)11:29:50 ID:Qgm
湯豆腐美味いやろ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/20(水)11:30:22 ID:KxV
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/20(水)11:31:41 ID:Qgm
>>6
昆布出汁に豆腐だけでええわ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/20(水)11:33:19 ID:tbD
>>9
これ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/20(水)11:35:21 ID:Qgm
>>12
それを生醤油でいただく
薬味は削りたての鰹節と葱を刻んで水に晒したのと七味くらいあれば上等
7 名前:【52円】【2986円】[南極] 投稿日:21/01/20(水)11:30:47 ID:Hba
畑の肉の癖に不味い奴
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/20(水)11:30:53 ID:7Y2
麻婆豆腐とか濃い味の料理をマイルドにするって意味ではすごく仕事してると思うけどさあ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/20(水)11:31:59 ID:Bzb
肉だけ食ってりゃいいじゃん
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/20(水)11:32:26 ID:xzF
おやおや本物の豆腐を食べたことがないんですね
私はいつもドンキホーテの28円の絹豆腐ですよ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/20(水)11:34:07 ID:v4i
薬味とポン酢をおいしく食べるためやぞ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/20(水)11:34:19 ID:lrn
むしろ冷奴がいらないよ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/20(水)11:35:31 ID:Xa5
作るのが楽なのとヘルシー
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/20(水)11:35:58 ID:pJg
鍋に豆腐なかったら鍋とかもう食わんわ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/20(水)11:36:15 ID:FyZ
肉や魚より安いタンパク質やし
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/20(水)11:53:33 ID:YIZ
ワイ「今日は湯豆腐でヘルシーにするか…スーパーいこ」
ワイ「豆腐と椎茸と白ネギとエノキ…おっ!鱈も美味そうやな!なんなら鱈の白子もいれたろ!」
ワイ「やってもうた…」
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/20(水)11:54:03 ID:4nZ
豆乳で喰うやつくったことないん?
あれ喰ったらもう豆腐は湯豆腐しか食えなくなるで
たっけぇ5000円の湯豆腐京都で喰わせてもらったけど次元が違うんや
ヤマコー 焼杉湯豆腐セット 1人用 豆腐すくい・汁次・火皿付き 21320
転載元:湯豆腐←こいつが今も存在してる理由
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611109651/
コメントを残す