【悲報】大学生の俺が、増税がどれくらいヤバイか計算してみた
1:名無しさん:2014/04/01(火)19:32:29 ID:RL8cKeDgq
右っかわが増税後の費用
食費
30000円->30900円
電気
4000円 ->4120円
ガス
3000円 ->3090円
水道
2500円 ->2575円
ネット代
5000円->5150円
携帯電話回線
6200円 -> 6386円
娯楽代(本の購入や服代ば含む)
10000円->10300円
1ヶ月の定期券(6ヶ月契約ば6で割ったもの)
1853円-> 1909円
合計
62553円->64430円
1ヶ月1877円高くなるとよ。
1年で
22524円出費が増える
大学生活4年で
90096円約10万円負担が増えるとよ。
2:名無しさん:2014/04/01(火)19:33:00 ID:BvI6OPWEO
3:名無しさん:2014/04/01(火)19:37:30 ID:kNrluuCHs
旅行行けるで
4:名無しさん:2014/04/01(火)19:37:34 ID:RL8cKeDgq
5:名無しさん:2014/04/01(火)19:39:01 ID:YPlNhpIQq
6:名無しさん:2014/04/01(火)19:42:39 ID:YGTHOiYZ8
9:名無しさん:2014/04/01(火)19:45:52 ID:RL8cKeDgq
しぇめて、10%にしゃしぇなかくらいの努力は国民にでくる
7:名無しさん:2014/04/01(火)19:43:31 ID:C6VMbpr2z
最悪ばいわ
8:名無しさん:2014/04/01(火)19:44:21 ID:kNrluuCHs
10:名無しさん:2014/04/01(火)19:48:29 ID:xFyPOMNW5
11:名無しさん:2014/04/01(火)19:52:24 ID:tRtLIr4xw
14:名無しさん:2014/04/01(火)19:55:20 ID:qO6vch81r
3%分使わなければ経済は悪化するけんそうしろ
15:名無しさん:2014/04/01(火)20:40:10 ID:RL8cKeDgq
それはよかこと聞いた
16:名無しさん:2014/04/01(火)20:45:55 ID:9U4ctFtBJ
17:名無しさん:2014/04/01(火)20:48:58 ID:C6VMbpr2z
19:名無しさん:2014/04/01(火)20:55:35 ID:coxIZ28Hh
5%や36円で済んばいんたい…
21:名無しさん:2014/04/01(火)20:56:23 ID:Ql36jdXbl
22:名無しさん:2014/04/01(火)21:06:29 ID:PTlnSTlfT
23:名無しさん:2014/04/01(火)21:07:25 ID:RL8cKeDgq
25:名無しさん:2014/04/01(火)21:16:56 ID:hoEQOpvWu
26:名無しさん:2014/04/01(火)21:21:47 ID:9uPQlhrE6
四人兄弟で俺外Fランで下宿しとるあいつらなんやってんばいwww四人で40万も余計にかかんのかよwww
27:名無しさん:2014/04/01(火)21:26:44 ID:jppTZuPrJ
車通勤のリーマン阿鼻叫喚ばい
28:名無しさん:2014/04/01(火)21:35:18 ID:Ifx1aGIIL
18:名無しさん:2014/04/01(火)20:51:37 ID:Ql36jdXbl
コメントを残す