会いたくない人が近づくと警告発するアプリ登場、逃げ道の表示も
1:cue◆open9v.MEM:2014/04/01(火)19:10:00 ID:zDg2BiArC
元恋人や喧嘩をした相手など、誰でも街中でバッタリ会いたくない人はいるもの。
そういう人たちとの「偶然の出会い」を回避することができるアプリが開発され、注目を集めている。イスラエルの企業が開発した「Split」というアプリだ。
フェイスブックなどのソーシャルネットワーキングにログオンし、会いたくない人物を設定するだけで、相手が近付くとユーザーに警告を発し、相手を回避する道まで地図上に表示してくれる。
(つづく)全文はソースで
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYEA3007920140401
ソースを熟読して、おまえら語れ(*゚Д゚)
2:名無しさん:2014/04/01(火)19:13:37 ID:qwQGQnBAL
3:名無しさん:2014/04/01(火)19:14:46 ID:5gu4FROlJ
5:名無しさん:2014/04/01(火)19:40:59 ID:OMcIJUT7g
6:名無しさん:2014/04/01(火)19:47:11 ID:4UClxjDOS
10:名無しさん:2014/04/01(火)19:58:56 ID:Pdg9BkuQE
GPSをオフにするとか
7:名無しさん:2014/04/01(火)19:53:04 ID:yLRxNdK5E
13:名無しさん:2014/04/01(火)20:09:47 ID:ua6h6nMGZ
混乱しながらも現在地を必死に説明したのだが……
通話が終わった後
画面に「通話相手にGPS位置情報を取得されました」というメッセージが。
便利だと思うけど先に言ってよ。
14:名無しさん:2014/04/01(火)20:16:36 ID:01MEbvAfR
15:名無しさん:2014/04/01(火)21:22:21 ID:896VBWv1J
近づくと警告するってことは
逆にストーカーしやすくなりますね^^
16:名無しさん:2014/04/01(火)21:28:28 ID:896VBWv1J
ソーシャルネットワークの近況アップデートや
チェックインなどの機能を利用した際のデータから、
相手の居場所を特定する。
したがって、相手がこれらの機能を利用している限り、
位置情報は正確だといえる。
条件付きジャマイカ
17:名無しさん:2014/04/01(火)22:12:07 ID:KwVn1D8EP
18:名無しさん:2014/04/02(水)00:53:33 ID:1aafsGdrw
コメントを残す