奥さんの実家帰ったから写真ってく
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 20:23:20.61 ID:GwK3Cmnj0
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 20:24:47.30 ID:4AmfDSXE0
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 20:32:33.78 ID:4AmfDSXE0
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 20:28:16.35 ID:tc9FHQA70
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 20:29:23.37 ID:4AmfDSXE0
iPodとソニーのミラーレス
詳しくないからあんまりこだわってないんだ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 20:40:05.82 ID:iCNrOI+dO
言語もよくわからん
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 20:43:46.01 ID:4AmfDSXE0
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 20:45:40.95 ID:C5nU+bSO0
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 20:50:09.89 ID:cS4Lyzu/0
奥さん美しいな
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 20:50:14.69 ID:iCNrOI+dO
民族衣装のイメージが強いけど
あとは未知な国だな
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:00:09.08 ID:4AmfDSXE0
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:03:21.57 ID:4AmfDSXE0
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:03:42.23 ID:iCNrOI+dO
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:07:05.73 ID:4AmfDSXE0
そうだね
人類の負の遺産として世界遺産になってるって共通点もある
ただまだまだアジア人の来訪者は少ないらしい
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:05:09.81 ID:4AmfDSXE0
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:09:28.28 ID:C5nU+bSO0
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:12:59.93 ID:4AmfDSXE0
五年前に俺がバックパッカーやってたときポーランドによった
そのとき泊まった宿の娘が今の嫁さん
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:18:17.90 ID:YEjb6/8V0
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:20:16.57 ID:4AmfDSXE0
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:29:46.45 ID:iCNrOI+dO
うまそうだな
餃子みたいなやつは何だろ?
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:31:41.48 ID:4AmfDSXE0
ピエロギっていうまさしく餃子だね
ロシアやベラルーシなんかにも似た料理がある
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:38:19.77 ID:4AmfDSXE0
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:48:31.73 ID:4AmfDSXE0
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:23:50.31 ID:4AmfDSXE0
少しでもポーランドの魅力を伝えられたのであれば嬉しい
質問あれば
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:28:09.64 ID:YEjb6/8V0
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:29:37.84 ID:4AmfDSXE0
家を豪華に飾って家族でミサにいってご飯だよ
カトリックだからローマとかわりないよ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:28:30.20 ID:iCNrOI+dO
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:30:53.31 ID:4AmfDSXE0
奥さんは英、独、波、日
俺は英、独、日、カタコト波
難しいんだよ
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:48:07.61 ID:/2Kl8sb/0
勉強法教えてplease!
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:50:22.83 ID:4AmfDSXE0
おじいちゃんがアメリカ人だから昔からなんとなくは話せてた
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 21:40:40.59 ID:iCNrOI+dO
ポゥランド語は、英語やドイツ語とは全然違うのかな?
イタリア語に近そうな印象もあるけど
俺はフランス語だけは一生無理だwww
【画像あり】コミックマーケット85 2日目のコスプレ美女をご覧ください
誕生日で2014年の運勢が分かるらしいぞwwwwwwwwwww
引用元:奥さんの実家帰ったから写真ってく
コメントを残す