「不正アクセスで、ビットコイン全て消失した 480億円分 責任をとって退任する」 原文のままwww
「不正アクセスで、ビットコイン全て消失した」
インターネット上の仮想通貨「ビットコイン(BTC=Bitcoin)」の大手取引サイトを運営する「マウントゴックス社」
(東京)が28日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、破綻した。同社が記者会見して明らかにした。
預かり金が最大約28億円不足しているほか、利用者や同社の保有する約85万ビットコインほぼ全てが消失したとしている。これは同社の最終レートで約114億6000万円、現在の他社の平均レートでは
約480億円に相当する。地裁は同日、同社に資産の保全処分などを命令した。
今後、地裁が民事再生手続きに進むべきかどうか審理する。会見で同社のマルク・カルプレス社長は、「ご迷惑をおかけして申し訳ない」と謝罪し、いずれ退任する意向を明らかにした。
同社の説明によると、今年2月初旬、取引サイトへの不正アクセスにより、ビットコインの送金や引き出しが
一部停止。内部調査の結果、同月24日頃までに、利用者の約75万ビットコイン、同社の約10万ビットコイン
ほぼ全部がなくなっていることが判明した。オンラインバンキングで管理していた利用者からの預かり金額も
大きく不足しており、同社の代理人弁護士は「第三者からハッキングを受けたとしか考えられない。調査で痕跡も見つかった」と主張した。
不正アクセスのせいにするのか
これが自作自演だったら、上手いことやったな
- 9: ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県):2014/02/28(金) 23:29:58.78 ID:yvnbIBRnP
なかなかレベルの高い詐欺師やで
- 10: イス攻撃(愛知県):2014/02/28(金) 23:30:06.19 ID:Grhd+clh0
これはマズいだろ
- 13: バーニングハンマー(北海道):2014/02/28(金) 23:30:40.39 ID:9OR//zKR0
しらん、騒ぐな、当事者同士で好きなだけ争え
お上は介入するな
- 14: アトミックドロップ(兵庫県):2014/02/28(金) 23:30:54.50 ID:U2dJEXeq0
よくわかってないんだけど、
世界のビットコイン取引の何割くらいを
このマウントゴックスが占めてたの?
ビットコイン自体は平常運転?
- 70: サソリ固め(大阪府):2014/02/28(金) 23:38:00.92 ID:8JDphHbh0
>>14
取引は「最盛期で」7割とも8割とも
失ったビットコイン総量は全体の6%だってビットコイン自体は別の大手取引所のチャートみると当然ながら風評でやや暴落したけど、
GOX閉鎖前まで戻してるから平常運転かと
- 75: デンジャラスバックドロップ(秋田県):2014/02/28(金) 23:39:21.10 ID:EVLreCGO0
>>14
日本全体のシェアは1%ぐらいだから
ビットコイン自体はたいしたことない
- 16: トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区):2014/02/28(金) 23:31:00.09 ID:ulI6FHTK0
辞任が無責任に逃げてるようにしか見えない。
- 18: バックドロップホールド(東京都):2014/02/28(金) 23:31:46.86 ID:pr27cBsg0
要するに誰かが大儲けってこと?
- 23: 腕ひしぎ十字固め(埼玉県):2014/02/28(金) 23:32:00.24 ID:QjDZ40rJ0
簡単だな
- 27: 32文ロケット砲(群馬県):2014/02/28(金) 23:32:17.21 ID:5TaiTChw0
どこに行ったかは何故か分からない
- 28: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2014/02/28(金) 23:32:22.63 ID:vln3mwHFP
ハッキングしたやつ大儲けだな
- 29: アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区):2014/02/28(金) 23:33:18.78 ID:yodMMkaR0
この手の詐欺ビジネスって、何度でもおかわり自由で超美味しそうw
- 30: エルボーバット(兵庫県):2014/02/28(金) 23:33:18.69 ID:7x2mjr240
それ責任放棄じゃ…
- 31: 32文ロケット砲(群馬県):2014/02/28(金) 23:33:20.69 ID:5TaiTChw0
1ヶ月後、ドバイで豪遊する社長の姿が
- 32: ローリングソバット(関東・甲信越):2014/02/28(金) 23:33:24.07 ID:vWT2eSApO
これ家宅捜索だろ普通
- 34: レッドインク(家):2014/02/28(金) 23:33:40.27 ID:yxFBPj/h0
集めた現金は?
- 40: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2014/02/28(金) 23:34:18.83 ID:jXK/JLMeP
こいつ捜査の手が回らない内に海外にトンズラするつもりだなwwwwwwwwwww
- 41: アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2014/02/28(金) 23:34:27.35 ID:Qc5ZVeNk0
消えちゃったもんはしょうがないよ
- 43: 目潰し(新疆ウイグル自治区):2014/02/28(金) 23:34:32.78 ID:YmmHOCD10
まあ政府が保障している金融じゃない投機商品だ
痛い思いしたやつも苦笑いくらいで済ませよw
- 44: ファイナルカット(新潟県):2014/02/28(金) 23:34:36.97 ID:d+KHJcZ60
吊ったり飛び込んだりする人はいるのかなあ
- 45: 毒霧(栃木県):2014/02/28(金) 23:34:39.64 ID:JI1c75I+0
ところで、消えた現金は誰の元にあるのかな?
- 47: タイガースープレックス(北海道):2014/02/28(金) 23:34:45.47 ID:YkHUJECq0
もんじゅのハッキングといい
ハッカーのせいにすれば責任逃れられる風潮なんとかした方がいいんじゃねーの?
- 48: フェイスロック(新疆ウイグル自治区):2014/02/28(金) 23:34:45.32 ID:BpvmN9J20
こいつが消されなかったら闇の勢力とやらも大したことねぇんだなと思うわ
- 49: 毒霧(富山県):2014/02/28(金) 23:34:49.25 ID:tGi0iioN0
消失したんじゃなくて盗まれただけ
この会社が責任を持つべし
- 52: パイルドライバー(北海道):2014/02/28(金) 23:35:08.47 ID:qTZ02i9v0
ハッキングで数百億円も盗まれること自体
商売としておかしいだろw
- 55: ストマッククロー(チベット自治区):2014/02/28(金) 23:35:38.80 ID:UtZpAR4A0
集めた現金もクソも仲介してるだけだからこの会社自体のアガリは手数料分だけ
金の取引仲介してて金塊を盗まれたのと同じ
- 64: エルボードロップ(宮城県):2014/02/28(金) 23:37:00.41 ID:XLTzcp8h0
データ管理できなませんでした
ごめんなさいか詐欺確定だな
まぁ
保障もなしに仮想通貨(データ)に値段付けるなんてのは
ガチャゲーもさほど変わらんが
- 66: 栓抜き攻撃(家):2014/02/28(金) 23:37:03.21 ID:mk2YaexI0
バーチャルの通貨なんだから、とられた分を無効にして
また作ればいいだけの話じゃん。まあこんなバーチャル通貨に
現実のお金を投資したアホが大損してもどうでもいいけど。
- 71: 河津落とし(西日本):2014/02/28(金) 23:38:06.23 ID:QVOdDMfr0
銀行や証券会社なら国の規制を受けるけど
なんの規制もないんだもの。
そりゃ大量のお金集めたらどうなるか。。
経営者の判断しだいということだわ。
- 72: キン肉バスター(家):2014/02/28(金) 23:38:20.72 ID:uwmqyG5q0
逃亡w
コメントを残す