Amazonキンドルで電子書籍出版してみたんだけど質問ある?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:29:07.04 ID:t7BKSdY90
お前らもやってみたら?
まあ・・・売れてはないんだけど・・・
Amazon Kindle(アマゾン・キンドル)は、Amazon.comが製造・販売する電子ブックリーダー端末、同ソフトウェアおよび電子書籍関連サービスである。
専用端末やパソコン、スマートフォン、タブレットなどで電子書籍を読める。
2007年11月19日にアメリカ合衆国で第1世代が発売された。
http://ift.tt/1dBC61W
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:32:05.60 ID:t7BKSdY90
自分で買った一冊しか売れてない・・・
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:35:31.93 ID:eUZKrl3B0
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:36:17.75 ID:t7BKSdY90
ホントに?
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:36:49.32 ID:t32GM8YU0
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:37:24.34 ID:t7BKSdY90
Amazonプライム会員なら0円
定価120円
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:37:49.01 ID:qi6pDevX0
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:38:42.61 ID:t7BKSdY90
んなこたーない
売れねえんだからランキングに影響するわけない
ランキングに載ってるかすら怪しい
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:38:40.49 ID:75caBaB30
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:39:50.85 ID:t7BKSdY90
マジか!あ゛り゛が゛と゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛!゛!゛!゛ん゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!゛!゛!゛!゛!゛
じゃあ公式サイトをどうぞ!
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:42:26.97 ID:qi6pDevX0
なんか丁寧に作られたサイトでワラタw
だがすまん
誰かかってやれw
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:45:06.21 ID:75caBaB30
買うたった
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:45:56.75 ID:t7BKSdY90
マ゛ジ゛か゛!゛!゛!゛あ゛り゛が゛と゛お゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛!゛!゛!゛!゛ん゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛あ゛あ゛!゛!゛!゛!゛
20:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15):2014/02/26(水) 21:41:20.29 ID:nzOZo/aQ0
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:42:49.74 ID:t7BKSdY90
徹夜で作ったよ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:43:34.36 ID:2ay6zQgY0
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:48:09.81 ID:t7BKSdY90
思いついたIT系のアイデアをふざけたレポート風に仕上げてみました
本当は推理小説が書きたいから、そっちは某社の公募に投稿中
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:43:54.12 ID:eUZKrl3B0
あとで読むわ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:46:30.89 ID:t7BKSdY90
あ゛り゛が゛と゛お゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛!゛!゛!゛!゛ん゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛あ゛あ゛!゛!゛!゛!゛
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:54:15.47 ID:t7BKSdY90
何でも教えるよ
WordでもLibreOfficeでも作れるし
Microsoft Word(マイクロソフト・ワード)は、マイクロソフトがWindows及びMac OS X向けに販売している文書作成ソフトウェア。
http://ift.tt/OJ6ZME
LibreOffice(リブレオフィス)はOpenOffice.orgから派生した、様々なオペレーティングシステムで利用可能なオフィススイートである。
フリーソフトウェアとして自由にダウンロードし、使用・再配布することができる。
市販の主だったオフィススイートとの互換性を維持する。
http://ift.tt/OJ6ZMF
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:57:19.27 ID:3Hxa5gLu0
教えて
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:00:30.57 ID:t7BKSdY90
おお!いいよー!
まずAmazonアカウントでKDPのページにログイン※「KDP」で検索すれば出る
で、色々言われるままに情報を入力していって表紙(JPEGとか)と本文のデータをアップすれば完了
無料で出せるってのがいいよね
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:55:23.63 ID:ziCU0S230
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:56:43.97 ID:t7BKSdY90
おお!おめでとう!自前で?それとも出版社から?
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:57:48.43 ID:ziCU0S230
KDPだね
出版社からとか無理っすよw
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:10:41.98 ID:ZYpuuIIc0
それはいいな
金がかからないなら35%の方で出してみようかな
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:17:20.32 ID:t7BKSdY90
70%の方でも結局売れた分からの費用だから無料は無料だと思うよ
ただ最低価格がどうのこうのって読んで
今回は120円で売りたかったのと、面倒だったから35%選んだだけ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:58:52.74 ID:ZYpuuIIc0
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:03:34.03 ID:t7BKSdY90
費用は完全無料
収益は35%と70%を選べるんだけど、70%の方はデータのDLの容量によって費用負担する上に
価格の最低金額が上がる(というのをどっかのサイトで見た)から今回は35%を選んでみた
あとプライム会員が0円で読むとDL数に応じてKDP基金とやらから少額貰える
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:01:22.88 ID:HXH/GQsV0
最近Kindleアプリ使い始めたし買ってみるか
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:01:36.17 ID:yELUawts0
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:03:35.80 ID:HXH/GQsV0
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:04:14.59 ID:t7BKSdY90
あ゛り゛が゛と゛お゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛!゛!゛!゛!゛ん゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛あ゛あ゛!゛!゛!゛!゛
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:07:52.31 ID:HXH/GQsV0
スレたててから何冊売れた?
120円がまるまる収益になるんか?
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:13:27.50 ID:t7BKSdY90
リアルタイムで確認できないっぽい
レポート上は未だ一冊(自分で買った)
ちな利益は35%(売上によってはそっから所得税とか自分で払うんだと思う)
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:06:44.81 ID:3Hxa5gLu0
で、有料で売れるの?
本当?
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:10:31.30 ID:t7BKSdY90
そうだけど「売る」っていうのが一番大変
面白ければ口コミで広まる可能性もあるけど、「一冊目をどう売るか?」っていうのが悩みどころ
予算があるなら赤字覚悟でGoogleアドセンスとかで宣伝するって手もあるけど
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:07:22.29 ID:t7BKSdY90
「改ページ」(LibreならCtrl+Enter)をこまめに入れないと読みにくいってことかな
今回は横書きにしたけど、縦書で狙った通りに表示させるのが大変そう
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:09:40.67 ID:KCGnaQ75O
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:13:27.50 ID:t7BKSdY90
底辺デザイナー
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:09:49.00 ID:oZBv9cF50
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:10:43.99 ID:tmeopn0M0
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:17:20.32 ID:t7BKSdY90
俺もキンドル持ってないよ
KDPのサイト上でエミュレートプレビューみたいのを確認できる
あと販売したら自分で買ってiPhoneとかAndroidのキンドルアプリでチェックかな
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:14:20.78 ID:KCGnaQ75O
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:20:04.25 ID:t7BKSdY90
そう。ドルだけど
Google先生でドル円のレート逆算して値付けした
レートの変動で価格変わるかは不明だけど、変わりそうだよね
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:16:10.07 ID:HXH/GQsV0
もっと長いの書いてまた出版してよ買うから
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:20:04.25 ID:t7BKSdY90
マジか!!!!!ありがとう!!!!!超嬉しい!!!!!!
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:31:52.62 ID:t7BKSdY90
今個人が無料で電子書籍を売れるサイトって増えてるから、
マンガとか小説書く人は試しに色んなところで売ってみるといいかも
知名度アップのための無料配信とか出版社を狙うのが本道なんだろうけど
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:18:52.81 ID:Nn0P51bdP
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:20:43.62 ID:yELUawts0
1冊の収益150円来たこともあったな。
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:34:49.72 ID:t7BKSdY90
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:45:05.96 ID:Nn0P51bdP
1ヶ月に1冊読める権利が与えられる感じ
来月になっても普通に読めるけど他の書籍をDLした時点で読めなくなる
無期限で1冊だけ借りれると言ったら分かり易いかな
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:34:03.02 ID:eUZKrl3B0
そんな感じの文章にするとより良くなると思うよ
長い一文が多いから短く推敲するとより良くなると思う
もし紙に書いてないなら紙に書いて削ったり加えたりした
あとが残るようにすると良いかもね
頑張ってな!
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:38:53.31 ID:t7BKSdY90
なるほど!勉強になります!!そうかあの本は印刷一回もしてないな
次回はそれやってみます
休符の場所も悩んだけど、
分かったつもりで使ってる単語の意味とか一々ググって調べたりした
文法とか言葉の使い方とか読み味とか書いてみると思いの外難しい
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:43:01.87 ID:LupkAZNK0
やっぱ宣伝が一番大事だな
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:46:11.62 ID:t7BKSdY90
そうだね
宣伝が一番難しいしね
書いた本人が既に何かで有名ならいいだろうけど
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:44:31.84 ID:8hyQY4le0
俺もなんか売ろうかな
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:49:22.61 ID:t7BKSdY90
作品自体のクオリティは自分次第だけど
販売自体は超カンタン
やってみたら?
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:45:59.17 ID:J4AtAknt0
iPadで見ようと思ったんだが…
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:55:47.40 ID:qi6pDevX0
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:55:47.88 ID:t7BKSdY90
そうなんだ
アプリでもいけるかと思ったけどダメなんだな
Androidタブレット持ってないから本が売れたらKindle買うかな
なんかスゲーAmazonに上納してる気もするけど
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:59:32.74 ID:Nn0P51bdP
PWマジオススメ
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 23:12:57.88 ID:t7BKSdY90
21,845位だって
途方もないな
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 23:16:48.52 ID:t7BKSdY90
何かの宣伝目的なら無料本もありだな
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 22:52:57.43 ID:7KLJYJ2T0
VIPで小説家様に逢えるとは
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 23:28:02.56 ID:L5V++2Kx0
コメントを残す