IT業界の天才
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 22:53:15.16 ID:Ifu02hKN0
おまえらの思う天才って誰よ?
おれはやっぱひろゆきとホリエモンだな
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 22:53:41.73 ID:pqLS6MMd0
ひろゆき乙
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 22:53:50.46 ID:trPOweGc0
ビルゲイツ
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/02/15(土) 22:54:39.09 ID:imn5T6wJ0
てぃむ
ハンガリーが生んだ史上最高クラスの頭脳ノイマンだけどマジレスするスレじゃ全くなかったなマジで
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 22:54:55.02 ID:MwrXXbC30
ケビンミトニック
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/02/15(土) 22:55:02.41 ID:m0Si0Mzb0
47氏
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 22:55:36.46 ID:Ifu02hKN0
>>8
金子さんか
ひろゆきも認める才能だったらしいな
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 22:56:26.27 ID:M7P64ccaP
かわんごだろ
電脳戦を盛り上げてくれてる
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 22:57:13.77 ID:Ifu02hKN0
>>10
夏野と千野もすごいと思う
つーかドワンゴは天才の巣窟だろマジで
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 22:56:56.14 ID:rYXAO0Sc0
電王戦な
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 22:58:24.31 ID:Dv1ieorG0
ひろゆきにしろホリエモンにしろIT業界に目を付けて起業しただけじゃないの?
起業家としての資質はあるんだろうけど、ITについての深い造詣があるとはとても思えない
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 22:58:31.44 ID:M7P64ccaP
あとはジョブズだな
iPhoneという今世紀最大の発明を世界に届けた
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 23:00:34.61 ID:dbyAqUU90
空気を読まずに ジョン・フォン・ノイマン
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 23:02:00.58 ID:vmTAeDTI0
佐村河内守
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/02/15(土) 23:02:21.81 ID:imn5T6wJ0
未踏の人ら
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 23:06:24.14 ID:Ifu02hKN0
>>22
未踏の人ってなに?
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/02/15(土) 23:12:15.40 ID:imn5T6wJ0
>>27
国家事業でIPAってとこが未踏天才プログラマーって毎年数人を認定してる
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 23:02:58.95 ID:M7P64ccaP
技術的な話題に進んでんならおれもマジレス
小飼弾はまじですごい
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 23:08:59.20 ID:M7P64ccaP
そのひろゆきを従えた川上は神だろ?
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 23:10:12.53 ID:0ZVtIVwQ0
俺
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/02/15(土) 23:14:28.76 ID:Jx9BnQeP0
知名度的にも47氏じゃね?
亡くなったのは惜しいけど
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 23:20:23.28 ID:Jx9BnQeP0
金子さんの死って政府の陰謀的な都市伝説聞いたけどんなわけないよな
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 23:23:28.31 ID:Ifu02hKN0
>>40
わからないけど早すぎる死だったよね
生前も国にめちゃくちゃされて辛かったよな…
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 23:30:56.81 ID:Jx9BnQeP0
やっぱこうしてみると金子さんってすごい人なんだな・・・
IT業界に興味持つようになったわ
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 23:33:39.58 ID:Ba+MO2ji0
「IT業界に興味を持つ」ってどういう状態か分からん
資本主義のパーツとしてのIT業界に興味を持ってるのか、IT技術に興味を持ってるのか
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 23:38:53.52 ID:Jx9BnQeP0
>>44
どっちもだな
大学で情報科行こうって思ったきっかけでもあったし
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/15(土) 23:46:43.86 ID:Gmm18qS+0
IT系ってなんでどいつもこいつも胡散臭いんだろう
転載元:IT業界の天才
http://ift.tt/1eFlIwH
Tags: 2ch VIP
コメントを残す