【悲報】NHKさん、とんでもない皮肉をかましてしまう…
1:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)12:52:42.59 ID: a4yf4fOz0●.net

3:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)12:54:16.12 ID: jzjcawua0.net
あかん2:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)12:53:56.55 ID: rmHEEU2Y0.net
選手は鍛えてるからいいんだよ4:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)12:54:30.70 ID: I9FoxQyW0.net
高校野球の放送取り止めたらええやん5:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)12:54:41.24 ID: dYjgLiIj0.net
甲子園で選手が熱中症になるのめっちゃ期待してる33:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:16:05.74 ID: peughCIF0.net
>>5地方よりは設備いいから大丈夫だろ
8:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)12:57:26.41 ID: Dl6unvr10.net
>>5後世のためにも
一人死んで、それでも続行の決断下した後、もう一人死んでほしい
15:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:00:04.56 ID: LAEKYR7m0.net
>>8未来のある若者はなんとか生きてもらって
取材してる朝日新聞記者がバッタバッタと熱中症で倒れて死ねばいいと思う
28:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:10:45.62 ID: vH0hKCb+0.net
>>15なんでだよw
68:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:50:30.14 ID: Kvh2LrI40.net
>>15取材してる連中はガンガンにエアコン効いたプレスルームやぞ
客と選手見て鼻ホジで笑ってるよ
45:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:24:39.29 ID: D+l0o6B70.net
応援席の方がヤバそう選手のベンチは日陰だからマシなんじゃ無かろうか
66:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:49:25.61 ID: tjZ3Su//0.net
>>45選手のベンチはクーラーがある。
6:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)12:56:54.73 ID: 5utgYFGOO.net
選手は甲子園で死ねれば本望なんだろうが犠牲になるのは応援に来ている人たち
7:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)12:56:56.86 ID: rihOj5Px0.net
高校球児達はみんな野球に熱中してる熱中症なのさ9:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)12:57:51.38 ID: wE+j0tQL0.net
ここまで登り詰めるまでどれだけちへどを吐いてきたか、こんなおお舞台でプレー出来るんだから45℃でもオアシスみたいなもんだなw10:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)12:58:14.89 ID: xXGxc0OM0.net
もうドームでやれよ11:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)12:59:03.22 ID: SB547Tdx0.net
郵便屋やってるがヘルメットとかメチャ熱中症に効果ありそう中に入ってる発泡スチロールが保温作用があるのか外気温ほど
頭が熱くならない。ただ通気口の蓋を開けると中に温風が入って
温度が急激に上がるから38度以上の気温の時は蓋を閉めてるわ
42:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:22:48.58 ID: K2wBCQSU0.net
>>11ちゃんと郵便体操してれば熱中症なんかならないだろ
71:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:55:12.06 ID: ApqRVghT0.net
>>11そーなのか!
オレも郵便屋だけど開けてたわ
ありがとう
12:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)12:59:06.31 ID: wWTRspdq0.net
クーラー効いた部屋にいるひ弱ってただ騒ぐだけだよね14:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)12:59:58.81 ID: baTQLO3M0.net
高校野球中継しながら熱中症に厳重警戒、日中の運動は控えるのテロップって
ワロタwww
17:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:02:13.51 ID: yktC5Y8k0.net
野球って練習の方が辛いんじゃねの?試合なんかほとんど動かないじゃん。
31:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:13:37.02 ID: PW1q6Tu60.net
>>17どんなスポーツも練習のほうがハードだな
ただ、野球は試合だと投手以外布団上げよりも消費カロリーが低い
83:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)14:13:57.25 ID: ddc+Df6y0.net
>>17何であんなに走り込むんだろ?って意味わからなかったな
年取って足腰弱ってくると、きちんと下半身鍛えておかないとグラグラして打席に影響あるんだろうなとよくわかったが
19:カフェベルガ : 2018/08/05(日)13:03:33.87 ID: e+9UmuH60.net
いいケツ20:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:04:14.29 ID: z7aCK4Lb0.net
朝日新聞のコメント早よ21:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:04:28.13 ID: itxOs2PT0.net
選手は試合の半分屋根付きベンチで休めるから客席連中のほうがツラいってどっかで見た
23:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:06:45.33 ID: Zqwn81j30.net
練習のほうが遥かにキツくて試合は休憩みたいなもんって聞いたゾ24:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:08:10.09 ID: /nw/vR2f0.net
この暑い中球場に見に行かずに涼しい部屋でテレビ中継を見てくださいという姿勢だよ26:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:09:27.62 ID: rsA39WMH0.net
>>1室内ではためらわずに…なに?
32:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:14:10.65 ID: 3/2lSSIr0.net
>>26裸族になれ
43:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:23:25.03 ID: o/cFCsmy0.net
>>32これ
29:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:11:22.30 ID: HGwPfDvf0.net
一番走ってる子でも2時間でせいぜい500メートルくらいでしょ?ヘタしたら一切走らない選手もありえるし運動じゃないよね
34:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:16:10.28 ID: wUHiCSVc0.net
>>29守備
41:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:22:31.64 ID: HGwPfDvf0.net
>>34全力疾走なんて一試合に何回もないでしょ
47:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:26:56.19 ID: 92lNahD80.net
>>29運動したことないやつの発想だな
柔道や剣道、卓球にウェイトリフティング
どれも移動距離でいうと少ないがかなりきついぞ
53:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:31:29.69 ID: DJCl5Y6s0.net
>>29移動距離=運動、って車か何かかよ
36:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:17:26.28 ID: /lzMGTc+0.net
選手はそんなに体動かしてないように見えるそれより応援団とか吹奏楽部員が大変そう
37:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:17:45.55 ID: 1y9QELst0.net
熱中症になるのは選手じゃなくて観客だろう。44:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:24:13.50 ID: yPOd6xiN0.net
帽子被ってるからいいんだよ46:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:24:56.58 ID: uwArQStE0.net
甲子園をドーム化しろ52:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:30:05.89 ID: 9vn9QwLJ0.net
この時期、高校やきうに関わる生徒達は、コレが人生のピークかも知れないんだぞ、
死ぬ気でやってるんだろうから死ぬまでやらせてやれよ。
60:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:43:02.23 ID: sth55MNW0.net
本人たちが望んでるから虐待ではないという謎理論61:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)13:43:22.34 ID: HvlPQB2B0.net
オリンピックは時期をずらせというわりにこっちはあまり聞かないな
80:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)14:11:27.25 ID: tjZ3Su//0.net
大阪も京セラドーム球場があるが、選手達は甲子園を目指して頑張っているので、アンケート結果でも、甲子園でやりたいと言う希望が多い。
82:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)14:12:55.72 ID: 8b2WE7+40.net
ドームで甲子園もそう遠くない未来となりそうだな。84:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)14:18:05.71 ID: pwA1Ka5n0.net
真夏の甲子園はなぜか特攻で散っていった若い命のことを思い出させる85:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)14:20:01.72 ID: NTklasHF0.net
昔とは気温が違うんだからいい加減夏の甲子園やめるべき。とかいうと涼しい部屋でテレビ見てる老害どもがいちゃもんつけてくるんだよな
しかもアカヒ新聞の購読者
81:名無しさん@涙目です。 : 2018/08/05(日)14:12:30.66 ID: lil7qjN/0.net
審判のほうがやばそう引用元:【悲報】NHKさん、とんでもない皮肉をかましてしまう… (画像)
コメントを残す