男「主婦は楽でいいな」←主婦やったことあるの???

1:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:04:29.82 ID: 90llvU780.net
掃除(家全般)、洗濯、買い出し、ご飯の支度(メニューも考える)細かいの省いても最低これらほぼ毎日やるんだけど。
5:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:05:36.88 ID: xgBoaGQRp.net
一人暮らししてりゃあるだろ子育ては大変やと思うが
6:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:05:44.38 ID: gr7QOVx8M.net
くそ楽でうらやましいわ7:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:05:45.73 ID: fdOCIBwT0.net
それ1人暮らしの男がでも出来るじゃん8:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:05:51.81 ID: PQ5H4fOy0.net
ご飯は出来合いのもの洗濯は全自動
掃除はルンバ
9:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:05:52.32 ID: xv6Kvxju0.net
めっちゃ楽やんけ変わってくれ10:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:06:37.34 ID: MpoC97L80.net
お前は旦那がもらってるくらいの給料稼いだことあんの?11:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:06:58.19 ID: VcUUxiz90.net
1人暮らしやけどそれぐらい普通にこなしてたわ12:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:06:59.17 ID: pu4X7O3Ga.net
子供いるなら大変だと思うが家事なんて一人暮らしの大学生でも毎日やってることやぞ14:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:07:33.98 ID: 8PZnfl300.net
実際忙しいとしてもずっと家に居られるってだけでくそ楽なんだよなぁ忙しそうとも思わないけど
20:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:08:32.54 ID: c+ZuNt7F0.net
小さい子どもいると難易度が激変するでほんま一日中何かしらの生産性のない仕事に追われる
80:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:17:39.60 ID: uhciYXC20.net
>>20会社でも似たようなもんだ
大した生産性のない仕事
子供は無能部下や上司がいれば変わらんぞ
21:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:08:33.34 ID: UpoF3nxPd.net
まんちゃん…w23:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:08:46.58 ID: 4fZxWQXVp.net
休みの日に家にいると母ちゃんがいかになんもしてないかがよくわかる24:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:08:48.01 ID: Gd9o+ofl0.net
文句言うなら女が働けや誰の金で飯食って子育てしてランチしとるんや
って嫁に言いたいけど言えないンゴ…
怖いンゴ…
28:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:09:10.35 ID: ss3sN7EMd.net
大学生時代、実家暮らしだったワイ家族全員の炊事洗濯をやっていた模様32:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:10:53.93 ID: B05vJCeA0.net
仕事よりは楽、確実に楽35:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:11:47.18 ID: 7dp07ArT0.net
独り暮らしの男もやる事定期36:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:11:52.26 ID: 7SR52/eYd.net
自分より稼いでくれるなら喜んで主夫やるよ37:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:11:56.36 ID: sQZ3LLitd.net
研修中やけど絶対主婦の方がええわ38:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:11:57.08 ID: QCKa1iO3d.net
家事は生活の一部であって仕事じゃないぞ39:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:12:02.13 ID: Xq4gqQ5e0.net
メニュー考えるのだけは面倒臭いかなあとは別に
49:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:13:22.32 ID: MpoC97L80.net
>>39これは模範的なまんさん
41:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:12:14.49 ID: nHpRm3zz0.net
大変なのは育児の方だろ42:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:12:19.80 ID: MrVH1SDrr.net
現役消防士やけど下っ端時代まさにそんな感じやったで46:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:12:55.81 ID: O02TY4290.net
洗濯なんてぶち込んで出来たら干すだけ掃除なんて毎日してりゃ30分で終わる
皿洗いは食洗機
飯は冷凍
余裕や
47:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:13:08.69 ID: aw5O4H3Y0.net
専業主婦か共働きかによるフルタイム勤務してる主婦は大変やと思うで
55:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:14:14.45 ID: MrVH1SDrr.net
飯の支度がホンマだるかったわ57:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:14:37.03 ID: pvvXDAk6a.net
一人暮らしなら家事も料理も一人分やん主婦は家族人数分やらなあかんやん
59:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:14:54.02 ID: OlFP7YgU0.net
代わったるから俺の代わりに上司に詰められてきてくれや62:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:15:40.26 ID: pvvXDAk6a.net
なんで男は一人暮らししてたときにはやってた家事を結婚した途端しなくなるのかそしてそれを当然やと思っとる
63:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:15:43.54 ID: gPUpHm0Y0.net
今時の主婦は兼業がほとんどやろ専業主婦なんて上流階級だけや
74:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:17:12.81 ID: u4Dje/uod.net
主婦もピンキリやろ喚くやつほど何もしてないけどな
76:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:17:18.23 ID: pvvXDAk6a.net
月に数回家事やった程度でこんなん誰だってできるやんこれの何が辛いの?とのたまる死ぬまで毎日やってみろや
95:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:19:48.71 ID: MpoC97L80.net
>>76じゃあお前は死ぬまで仕事できんのか?
あ?
97:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:20:17.62 ID: VcUUxiz90.net
>>76ほーん じゃあお前は死ぬまで働けや
104:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:21:42.01 ID: DZNo32Ah0.net
>>76やってやるからワイを死ぬまで養えや
85:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:18:51.15 ID: fcR6UuMEd.net
子どもいればハードやろ普通に90:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:19:27.61 ID: HKuB+f6Fa.net
子供の世話は普通に大変そうコンプライアンスないし
99:風吹けば名無し : 2018/04/03(火)21:20:21.21 ID: 43PnbYwXM.net
男「じゃあ家事育児全部やるから稼いで来て」女「それとこれとは別」
これが現実
引用元:男「主婦は楽でいいな」←主婦やったことあるの???
コメントを残す